らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

自転車通勤編:通勤コースのアップデート

通勤コースの見直し中だ。

でも、もともと、通勤コースは、あまり変えない。
できるだけ、ルーティンにしたい。

ジテツウも、1年365日、楽しくてしょうがないってわけでもなくて、時にはシンドイ時もある。
そんなときに、習慣づけておけば、身体が自動運転してくれて乗り切れるのだ。

それでも、コースを見直そうと思ったのは

・いつも通ってる道が開発のため、通れなくなった。

・お盆ウィーク中、クルマにヒヤリとさせられた。

・ノーパンクタイヤで走るようになってから、舗装の悪いところを走るのがシンドクなった。

こんなところが直接的な理由だ。

あと、もう一つ、見直そうと思ったわけがある。

ノー・カー・エブリディ

いま走ってるコースは、クルマが少ないところを走ろうってのが、頭にあった。

川沿いの遊歩道&サイクリングロードを走ってるのも、クルマが入ってこれないからだ。
ロードバイクでオフロードを走るという掟破りのことをするくらい気に入っている。

クルマの心配がないってのは本当に気楽だ。
川沿いの風景は好きだし。

あと、修行中の「やまめ乗り」でも、オフロードを走ることが推奨されているってのもあった。

やまめの学校│やまめ工房│長野県安曇野
北アルプスの麓にある小さなお店。安全に。快適に。そして楽しく走るためのサポートをいたします⇒一覧へRSSやまめ工房⇑TOPCopyright © 2017 Yamame Koubo All Right...

クルマが通らない道路は走りづらい

けれども、クルマがあまり走らない道路は、川沿いのサイクリングロードはともかく、街なかだと、抜け道のたぐいになる。

道幅は狭く、舗装もいまいち。
信号が少ないのはいいんだけど、十字路では、横からクルマが突っ込んでこないか気をつかうし、歩行者が飛び出してくることもある。
カーブミラーもないことが多い。

街なかでは、むしろ車道を、交通量が多くても、道路幅があって、舗装もしっかりした幹線道路を走った方がいいのではないか、と思うようになったのだ。

今は見直しを進めているけれど、クルマにはねられるリスクと、歩行者にぶつかってしまうリスクとをハカリにかけながら考えていくつもりだ。
まあ、コースを考えるのも楽しい作業なんだけど。

自転車通勤編プロフィール

自転車通勤(片道15㎞)数年目。
クロモリのロードバイクと29インチのマウンテンバイクを所有。
クルマを処分したので街乗りが増えそう。
ブルベ参戦経験有り(SR取得)。
「やまめ乗り」修業中。