らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

#発酵

ちょうどいいかげん発酵術:冷蔵庫インの豆乳ヨーグルトがいきなり固まらなくなったけど常温発酵させたら固まった。

ここ一週間、豆乳ヨーグルトが固まらなくなった。 こんなことは初めてだ。 最初、原因は種元であるブルガリアヨーグルトかと思った。 基本、豆乳ヨーグルトはなくなりそうになったら、今ある豆乳ヨーグルトを種元にして、継ぎ足しで発酵させている。 ただ、…

ちょうどいいかげん発酵術:発酵に使う容器のフタの裏側や注ぎ口付近に注意をするだけで腐敗リスクとストレスは大幅に下がる。

豆乳ヨーグルトの容器や、どぶろくの4リットル果実酒用ビンなどで、発酵作業の前後に心がけていることがある。 それは、フタの裏側や、フタをねじこむ溝の部分や、ビンの注ぎ口の裏側の部分に注意を払う、ということだ。 具体的に言うと、例えば、豆乳ヨーグ…

ちょうどいいかげん発酵術:イースト菌を使わないで、米と酒粕と果物と豆乳と水でどぶろくを作っている。

週一回ペースで、どぶろくを発酵させるようになってから、もう、半年ぐらいになるだろうか。 もっと本を読んだり、サイトを調べたりすれば、ちゃんとできるのかもしれないけれど、少し読んだ程度で、あとは自己流のままきている。 幸い、飲んで気持ち悪くな…

ちょうどいいかげん発酵術:発酵しすぎたら冷凍しよう!

ペットボトルで発酵 現在、甘酒、塩麹、酢麹、どぶろく、豆乳ヨーグルトを自家製発酵させている。 豆乳ヨーグルトを除いて、後は、使用済みのペットボトルで管理している。 これは、野菜ジュースの空きペットボトルがふんだんにあるという、特殊事情によるも…

ちょうどいいかげん発酵術:塩麹用の塩はローズピンクの岩塩がオススメ!

素材にこだわろう! 塩麹は塩と麹と水でできる。 いたってシンプルなものだ。 だからこそ、素材は重要なものとなる。 今回は塩の話だ。 結論から言うと、塩麹用には、「岩塩」が、発酵しやすく、値段もほどほどでベストだ。 海水の天日干しはグッドだが高い…

ちょうどいいかげん発酵術:髪の毛が気になったら甘酒を飲もう!

甘酒は髪の毛に効く? 自分の場合、甘酒は豆乳ヨーグルトの上にかけて食べるものだ。 今のところ、それ以外の使い道はない。 以前は、料理の時、砂糖代わりに使っていたけど、料理のやり方も変わってきて、今では使わなくなってしまった。 いまいち、使い回…

ちょうどいいかげん発酵術:甘酢より酢麹!

酢麹は簡単 豆乳塩麹以外で、よく使うのは酢麹だ。 つくりかたは、とても簡単。 酢と麹を混ぜて放置するだけだ。 もっとも、麹関係の発酵ものは、みんなそうだ。 混ぜて、放置するだけ。 野菜の塩麹漬けなんかは、野菜を洗ったり、切ったりする手間はかかる…

ちょうどいいかげん発酵術:ペットボトルで発酵!

今のところ、常時、発酵させてるものは、 ①豆乳塩麹、②酢麹、③どぶろく、④豆乳ヨーグルト、⑤甘酒、⑥野菜の塩麹漬け、⑦肉の塩麹漬け、こんなところだ。 めんどうな、ぬか漬けには手を出してない。 自家製の納豆や味噌もそうだ。 スーパーで買ってる。 自家製…

ちょうどいいかげん発酵術:豆乳塩麹を、麹を使わず、継ぎ足しでつくる

自己流豆乳塩麹 現在、塩麹は、1リットルのペットボトルで常時約10本をつくっている。 ある程度、軌道に乗ったけれど、その過程で、かなり自己流にアレンジした。 そのことについて書いてみたい。 万一、マネしてみようかな、と思う人がいたら自己責任でお願…

ちょうどいいかげん発酵術:豆乳塩麹をつくろう!

ヨーグルトから塩麹へ 発酵食品にハマったのは、ヨーグルト・豆乳ヨーグルトがきっかけだった。 でも、広く発酵に興味を持つようになったのは、塩麹のおかげだと思う。 特に、自家製で豆乳塩麹をつくるようになってからだ。 塩麹ブームが終わってから 一時期…

ちょうどいいかげん発酵術:オフグリッドはやめとこう!

発酵で一番難しいのは温度管理だ。 おおむね体温と同じくらいだと思っていれば、たいていの発酵には間に合うようだ。 自分が発酵生活を始めた頃、一番大きな勘違いをしていたのは、「常温での発酵」にこだわってしまったことだった。 ちょうどその頃、できる…

ちょうどいいかげん発酵術:発酵場所を確保しよう!

初めて発酵食品を作った時、こうすれば良かった、と思うことがある。 最初のうちは、発酵させるための部屋、場所や容器をなるべく固定した方がいい、と言うことだ。 初めての発酵は、たいてい上手くいかない。 容器にも場所にも部屋にも、菌たちがいないから…

ちょうどいいかげん発酵術:ヨーグルトを継ぎ足しで作ろう!

発酵食品で、一番簡単に作れたのはヨーグルトでした。 自分の場合、乳製品との相性がイマイチなので、豆乳ヨーグルトを作って食べてます。 (食物遅延アレルギー検査でも引っかかりました) ヨーグルトの作り方にも色々ありますが、自分がやってるのは一番ズ…

ちょうどいいかげん発酵術:ガスと腹の虫に気をつけよう!

生乳タイプのヨーグルトにハマり、納豆なんかも積極的に食べるようになります。 気に入ったものが見つかると続けて食べるタチで、両方とも毎日食べました。 納豆なんかは一日に3パック食べてました。 いくら何でも食べすぎですね。 これだけ食べてるとカラ…

ちょうどいいかげん発酵術:美味しい発酵!

発酵に興味を持ったのは、生乳タイプのヨーグルトがきっかけでした。 あんまり酸っぱくなくて濃厚で。 ハマって毎日食べてました たまたま花粉症シーズンだったんですが、例年に比べると、あきらかに症状が軽かったのです。 当時はネットで検索しても「発酵…