らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【ChatGPT】Android 用アプリ標準搭載の音声入力について

 

こんにちは、みなさん!

最近、話題のChatGPTを使ったことはありますか?

実はAndroid用アプリがリリースされ、私も早速試してみました。

そして、意外なことに音声入力が標準搭載されていたんです!

でも、Googleの音声入力の方が使いやすいかな、と感じました。

 

使い方は簡単です。

丸で囲ってあるマイクをタップすると、音声入力モードに切り替わります。

f:id:rakuda95:20230729152318j:image

音声入力が終わったら、中央部分をタップして録音を終了させることができます。

f:id:rakuda95:20230729152341j:image

すると、音声入力した文章が表示されます。

f:id:rakuda95:20230729152358j:image

確定すればChatGPTが回答してくれます。

f:id:rakuda95:20230729152509j:image

 

私はChatGPTについて、入門書を読んだりしてきましたが、音声入力を使うには拡張機能を追加する必要があると思っていました。

ですが、Android用アプリでは標準搭載されています。

日々、バージョンアップしてるようですね。

とても嬉しい誤算でした。

 

さて、次に「要約」を試してみることにしました。

今度はGoogleのGboardから入力してみます。

右側のマイクボタンをタップすると、簡単に音声入力ができます。

f:id:rakuda95:20230729152624j:image

回答がこちら。

使いやすさは抜群ですね。
f:id:rakuda95:20230729152707j:image

何度か試してみましたが、認識力はGoogleの方が優れているように感じました。

使い慣れていることもあるし、これからもGboardから音声入力することが多くなりそうです。

 

また、「音声読み上げ」も拡張機能で使えるようです。

英語学習にも役立ちそうですね。

現在は上の本を読んでいるところですが、ChatGPTは英語学習に使える便利な機能がたくさんあるようです。

英語は何度も挫折してきましたが、もう一度チャレンジしてみようかと思っています。

 

英語に限らず、ChatGPTは様々な使い道がありそうで、これからの展開が楽しみです。

以上、ChatGPTを使った音声入力についてのレポートでした。

お付き合いいただき、ありがとうございました!

 

※ このブログは音声入力したテキストをChat GPTがまとめてくれたものに、一部修正を加えて画像を添付したものです。

インタビューを受けて話したことを、ライターさんが原稿にしてくれたような気分です……。

 

■「Kindle Unlimited」で読み放題。読書量 UP !

いつでも退会OK!

無料体験はこちら👇

 

■さらに「Audible」で耳読!

月額1,500円で聴き放題。

「新刊本」が多く、プロの声優や俳優の朗読が楽しめます。

いつでも退会OK!

無料体験はこちら👇

 

■プロフィール

セミリタイア済み節約系FIRE民。

両親が遺してくれた築50年の生家に生息。

ミニマリスト目指して断捨離中。

 

もともと寝そべり族で「がんばらない」ライフスタイルを追求中。

ライフハックとテクノロジーでチートする都市型スローライフを目指しています。

 

年間150冊の本と1500冊のマンガを読了。

橘玲さんの本が好きで、進化論、お金に関する本をよく読みます。

読んだ中から「おもしろくて、ためになった」作品をオススメします。

Amazon アソシエイト参加中。。。