らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【デジタルノマドの時代】ワーケーションのその先は? リモートワークのインフラは思っていたより進んでいた──。

フリーランスは職業、デジタルノマドは生き方

新型コロナウイルス以来、テレワーク・リモートワーク・ワーケーションが注目を浴びるようになった。
では、「ワーケーションのその先」や「ノマドライフ」はどうなってるんだろう?

デジタルノマドの最先端テクノロジーが知りたくなって読んでみた。

意外だったのは、デジタルノマドのサービスやインフラが思っていたより整っていたこと。
そして、何より驚いたのは、日本人が世界で一番ノマドライフに向いているってことだった。

 

ノマドライフは定着済み

テレワークやリモートワークはだいぶ進んだけど、「ノマド」については、まだまだな印象。
でも、ヨーロッパでは「マーケティングワード」となって完全に商品化されている。
もちろん、サービスやインフラ も整っているそう。

「デジタルノマド」のネーミングは日本人だってのも驚きだ。

 

日本のパスポートは世界一ィ!

日本人は世界一デジタルノマドに向いているそうだ。
なにしろパスポートが最強。
日本のパスポートはビザなしで訪問可能な国が192 国。

なんと、トップだ。
(ワーストはアフガニスタンの24 国)

それなのに日本人のパスポート取得率は25%。

4人に1人しかいない。
実を言うと自分もそのうちの1人。
確かに、もったいない……。

 

デジタルノマドビザもあるでよ

デジタルノマドビザはエストニアをはじめ30カ国で発行されている。
例えば──。
所得税の減税
・住居補助
・複数年のビザ付与
こんな感じでインセンティブを提供しているのだ。

サッカーのロナウド選手の出身地、ポルトガルマデイラ島には「デジタルノマドヴィレッジ」というコミュニティ まであるそうだ。

 

デジタルノマドのサービスとインフラ

パスポートやビザ以外にもデジタルノマド向けのサービスやインフラは増えている。

例えば──。
LCC
(最近はピーチ航空ががんばってる)
ソーラーパネル
3Dプリンター ハウス
(お手軽に小屋暮らし?)
・キャンピングカー、バンライフ、車中泊

などなど。

その他、コワーキングスペースやワーケーションなどのインフラも整いつつある。

 

コロナで加速するノマドライフ

コロナ以来、テレワークやリモートワークが増えた。
もう 「通勤電車や無駄な会議はゴメンだ!」て人も多い。

「デジタルノマド」を読んでみると、ノマドライフは未来の話じゃなくて、すでに進行中なんだってことがわかる。

自分も、とりあえず家を出て、街中のフリースペースや公園でブログの更新でもしてみようか。

 

Zizi さんの本

「デジタルノマド」の作者 Zizi さんは、他にも何冊か Kindle 書籍を出版している。

Kindle unlimited 読み放題なのも嬉しい。


現在は佐渡島在住。

週3日仕事の脱力ライフを継続中だ。
ストレスフルな SNS を卒業して、Kindle本出版をメインとした活動をしている。
インフルエンサーを目指すのとは違った、オルタナティブなライフスタイルに注目したい。
今後も著作品をフォローしていくつもりだ──。

 

■「Kindle Unlimited」で読み放題!

いつでも退会OK!

無料体験はこちら👇

 

■さらに「Audible」で耳読マシマシ!

月額1,500円で聴き放題。

「新刊本」が多く、プロの声優や俳優の朗読が楽しめます。

いつでも退会OK!

無料体験はこちら👇