らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【読書量大幅増加】①Audible 聴き放題。② kindle unlimited 読み放題の電子書籍をAlexaアプリで読み上げ。この2つで耳読!

 

本を読みたいけど時間がない?

好きな本をたくさん読みたいので「耳読」している。
いまは「Audible 聴き放題」で耳読することが多くなった。
そして「kindle unlimited」でダウンロードした電子書籍をAlexaアプリから読み上げさせて聴いてもいる。
スマホAndroidの「Pixel 6 Pro」使用)
この2つの組み合わせで読書量が大幅に増えた。
コスパもタイパも申し分ない。


Audible 聴き放題

月額1500円。
対象の本が増えて実用的になった。


第1のメリットは新刊やベストセラー本が聴けること。

まず、Audible でサブスクリプトになって、その後、kindle unlimited でも読めるようになる感じ。
「黒牢城」がこんなに早く読めたのは(聴けたのは)意外だった。

第2のメリットは「人間が朗読してくれる」こと。
kindleを読み上げさせた時の電子音声に抵抗がある人は多いだろう。

 

第3のメリットは動作が安定していること。
Kindle 書籍読み上げだと、ページが変わった時に、突然、読み上げが止まることがよくあった。
Audibleだと そんな心配は全くない。

 

逆のデメリットはどうだろう?

朗読する人がやたら演劇調で大げさな読み方をするので鼻につくことがある。
また、ある男性俳優さんが、とても低いイケメンボイスで読み上げてくれた時は、よく聴き取れなかったw
個人的には淡々と読み上げてくれる電子音声の方が好み。
これは人によるだろう。


Kindle 書籍を Alexa で 読み上げ

kindle unlimited 読み放題サービスは月額980円。

 

初めて読み上げ機能を使った時は iPhoneKindle アプリを使っていた。
次に Android スマホの TalkBack 機能で Kindle書籍を読み上げさせるようになった。
どちらも 動作が不安定だった。

 

今は Googleスマホ Pixel 6 Proで Alexa アプリを使って Kindle 書籍を読み上げさせている。
動作が安定していて快適だ。
GoogleスマホApple のアプリは相性が悪そうだったので、かなり意外。
そう思っている人は他にもいると思うので、ぜひ一度試してみてもらいたい。


「ながら時間」と「スキマ時間」の活用

「耳読」するようになってから、かなりの時間を読書にあてることができるようになった。
何かをしながら聴くことができるし、ちょっとしたスキマ時間も読書できる。
セミリタイアしてからは、食事や家事や散歩の時間が読書タイムになった。
だいたい1日か2日で1冊は読了できてる。
サラリーマンだったら通勤時間を読書タイムに変えられるだろう。


読み始めるハードルが低くなった

サブスクリプションなのでお金の心配がない。
おまけに「ながら時間」や「スキマ時間」に読んでるのでタイパも良い。
おかげで「とりあえず読んでみる」スタイルになった。

 

もちろんAという作家のBという作品がピンポイントでサブスクになってるわけじゃない。
でも、とりあえずサブスクで作家Aの別の作品を読んでみたり、作品Bと似た作品を読んでみる。
案外それだけで満足してしまうことも多い。
それでもAさんの作品Bを読みたくなったら図書館にリクエストしてる。

 

課題はイヤフォン

イヤフォンは AirPods Pro を使っている。

Bluetooth の繋がりやすさと音量が大きいのが決め手 だ。

 

それに、GoogleスマホApple のイヤフォンの組み合わせ なのに繋がりやすい。

これまた意外だ。


他のイヤフォンを試したこともあったけど、なかなか繋がらなかったり、音量が小さかったりしてダメだった。


でも、あれから数年たっている。
そろそろ AirPods 以外のイヤフォンを試してみようか。

AirPods 、値段高いからな……。


好きな本をたくさん読もう

結論──。

まず、耳読で。

そして、Audible 聴き放題。

または、kindle unlimited で Kindle 書籍をダウンロードして Alexa アプリで読み上げさせる。

これが、オススメ。

 

目が疲れないのも地味にメリット。
人生100年時代、後期高齢者になっても読書を楽しみたいなら耳読は必須だろう。
目と違って、耳は多少悪くなっても、高性能イヤフォンがあれば聴くことはできるだろうから。

 

【プロフィール】

セミリタイア済み節約系FIRE民。

年間約150冊の本と約1,500冊のマンガを読む。

食事は肉・卵・チーズのMEC食&メガビタミン。

料理は電子レンジ調理・時短料理オンリー。

築50年超の生家でサバイバル中。。。