らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【人生確率論のススメ/勝間和代】運がいいとか悪いとか人は時々口にするけど……

 

 

「運」を「確率」に置き換えると

違った世界が見えてくる?!

勝間さんの本の中では

後回しにしてきた一冊。

理由はもちろん、

さんすーやすーがくが苦手だから。

しかし、

食わず嫌いだったと反省。

 

読んでみて何より良かったのは、

運が良かった 悪かったと

一喜一憂しなくて済むこと。

あいつは運がいいのに俺は運が悪い

なんてのも無意味。

単なる確率のばらつきなのだ。

 

やらなければならないのは、

数学的な思考法で

少しずつ確率を上げていくこと。

超文系人間にはハードル高いけど、

勝間さんはこうアドバイスしてくれる。

とにかく、鍛え方はたったの一つです。「数字を、今まで以上に日々意識すること」。 それだけで、あなたの周りの見え方が、ぐー!!!っと変わること、請け合いです。

日常の思考の中に「数字を使う」「数式を使う」ということを癖にしていくだけで、言葉をたくさん知っていたり、知識をたくさん持っているのと同じくらい、いろいろな判断が楽になっていきます。思考や決断に数学をあまり使わないのは、あまりにももったいな いです。

ちょっとずつ、取り組んでみるかね。

毎日0.2パーセント改善していけば、

1年後に成果は2倍になっている。

これも人生確率論、数学的思考法だな。

ずっと前から、私は「0. 2% の改善」と言っていますが、1 日に0. 2% ずつ改善できれば、1 年後には劇的に変化します。スタートの値が100 だとしたら、1 日0. 2% 改善されたら100 × 1. 002 =100. 2 になって、その翌日は100. 2 の0. 2% 増しだから100. 2 × 1. 002 =100. 4004 に。わずかな変化のようですが、乗数で増えていくので、1 年365 日続けると100 に1. 002 の365 乗をかけることになるので、およそ207。改善量は約2 倍になるのです。

 

 

【プロフィール】

自称セミリタイア・節約系FIRE民。

 

健康優良寝そべり族。

家でごろごろしていたい。

街をぶらぶらしていたい。

健やかにだらだらしたい。

 

寝そべりながら本を読みマンガを読む。

 

自転車通勤を卒業して「歩く人」へ。

睡眠重視のロングスリーパー

 

食事は

肉卵チーズのMEC食&メガビタミン。

料理は電子レンジ調理・時短料理。

 

親が遺してくれた生家に籠城中。。。