らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【飛行機のサバイバル】衝撃防止の姿勢や緊急着陸時の対処法を知ってるだけでもパニクる率が下がる!

 

火事や地震や台風の次に、

エマージェンシーな目に遭うとしたら

飛行機がらみかな、と。

 

いきなりハイジャック!

て訳でもなくて、

機内で起こる体の異常から。

閉所恐怖症、

減圧症、

旅行者血栓症

航空性中耳炎、

などなど。

 

なるほど

これもサバイバルのうちか。

 

自分の場合、

耳抜きが苦手なので

それが、ちょっと心配。

 

 

そして、ハイジャック。

 

燃料タンクは

飛行機の翼の部分にある。

 

確実に飛行機を墜落させるなら

この辺りに爆弾を仕掛けるわけだ。

 

知らなかったな〜。

 

 

緊急着陸時には、

手荷物は見捨てて

身一つで逃げなければいけないこと。

 

衝撃防止の姿勢が、

最前列の座席と

中間の座席と

子供がいる乗客とでは

それぞれ違うことも初耳。

 

ちなみに、

重量バランスを取るため

飛行機後方部には

乗客はおらず貨物室になっている。

 

 

緊急着陸後は

スライドという滑り台で

飛行機から脱出するのだが、

その時にもふさわしい姿勢がある。

 

地上に降りたら

飛行機の爆発から逃げるため、

90秒以内に200 M 以上

離れなければいけない。

 

こうしたことは、

いざ本番になった時、

キャビンアテンダントから

説明があるだろうけど、

前もって知っておくだけでも

パニクる率が下がりそう。

 

 

「科学漫画サバイバルシリーズ」は

タメになるだけじゃなくて、

エンタメとしても十分面白いのが

良いところ。

 

 

次はこれを読むつもり。

トンネルの事故も最近多いしな……。

 

 

これまで読んできた

「科学漫画サバイバルシリーズ」や

防災本についてはこちら。

 

 

【プロフィール】

節約系底辺FIRE

セミリタイア)目指す

ナマケモノ&寝そべり族。

 

寝そべりながら

年100冊の本を読み、

年1,000冊のマンガを読む。

 

片道一時間の自転車通勤は

10年を突破。

 

食事は

肉・卵・チーズのMEC食&

メガビタミン実践中。

 

料理はレンチン&時短料理。

 

親が遺してくれた生家に籠城中。。。