らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【耳活】Alexa続編。Kindle書籍読み上げの細かなメリット・デメリット。


iPhone 7 plusでAlexaを使ってKindle書籍読み上げ、続編――。

 

まず良いところから。

バックグラウンドでも動いてくれるし、動作が非常に安定している。

これはもう驚愕レベル。

 

Android スマホのTalkBack 機能の場合、作動させると読み上げにしか使えなくなる。

タップどころか、スマホにちょっとした振動を与えるだけで、読み上げは止まってしまう。

例えば、TalkBack 機能で Kindle を読み上げさせるのを聞きながら、ウォーキングを兼ねてスーパーへ買い出しに行ったとき、レジで楽天ペイアプリを使うことはできない。

いちいちTalkBack 機能を止めるのも面倒くさいので、楽天カードで支払いをしていた。
(還元率は、楽天ペイが1.5%、楽天カードが1.0%)

サブスマホiPhone 7 pluskindleを聴けるようになって、ホント楽になった。

 

ちなみに、これまでiPhone 7 plusKindleを読み上げさせるとページが変わるときに止まってしまっていた。

次のページになっても読み続けてくれてたこともあったけど、iOSがアップデートしたせいか出来なくなっていたのだ。

そのうちAlexaを使わなくても良くなるかな?

 


話を戻して、Alexaのデメリットもひとつ。

ピンポイントでここから読み始めるということを指定出来ない。

前回の続きから読み始める、または、第○章の先頭から読み始めるってのしか出来ない。

第○章の○ページからってのは無理。

 

まあほとんどの場合は、前回の続きから読み始めるものだし、多少重複して読んだところで、目で読む読書と違って耳で聴く読書は重複によるストレスはたまらない。

気にしなければそれで済む程度の話だけれど――。


メインスマホのPixel 3a XLは元々バッテリーのもちが悪かったけれど、老朽化が進んでいるらしく、ますます悪くなってきている。

下手すると夜家に帰るまでバッテリーがもたないことが起きるようになってきた。

サブマシンiPhone 7 plusでのAlexa活用はこれからもっと増えていきそうだ。

 

 

【プロフィール】

 

年2,500冊の漫画を読み、年に100冊の本を電子書籍読み上げ機能で聞き、片道一時間の自転車通勤を続ける日々――。

 

 

のんびり暮らすライフスタイルと、がんばらないためのライフハックがテーマ!

 

 

・食事は、たんぱく質ファースト。糖質制限中。MEC食継続中。ボトル飲みでプロテイン&メガビタミン

・電子レンジの時短料理で自炊中

・服は制服化&コンフォート命!

・断捨離後、ミニマリスト

・歴史と地理とニュースの社会科好き!

 

 

これから、やりたいこと――。

・英語で読み書き

古武術介護

小笠原流礼法

・沈没バックパッカー外こもり?!)