らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【勝間式ネオ・ライフハック100 】定番がらマニアックなものまでライフハックのヒント集!

 

 

勝間和代さんの新刊をようやく読むことができた。

 

 

 

読み上げ機能を使って本を聴くようになってから、もっぱら本は Kindleで購入するようになったのだが、新刊本が発売されてから、 Kindle書籍になるまでは間があくのが業界の慣例のようだが、今回は比較的早くKindle化されたようだ。出来れば紙の書籍とKindleと同時発売になってくれるとありがたい。

 

 

勝間和代さんは家事や料理の本を出版して話題となっている。 本書は家事や料理を含めて日常生活を快適に効率よく生活できるようになためのヒント集だ。

 

かなり細かいライフハックは勝間さんのブログ「勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ」を思い起させる。

 

以前からの勝間ファンには、自分の知らなかったライフハックを拾う機会であり、 カツマー初心者には、まんべんなく勝間イズムに触れる良い機会となる。

 

 

読んでみると、これまでに何度か著書で取り上げられてきたことだけど、 やみくもにがんばるとか努力するではなく、「環境づくり」「仕組みづくり」が大切なのだ、 とあらためて考えさせられた。

 

【LIFEHACK010】目標達成するには、努力の9倍の環境整備をする

 

いっそ、駅から遠い場所に引っ越して、駅まで歩くか自転車を使って、運動せざるを得ない環境を作ってしまうのです。

 

 

そして、シャカリキになってがんばるのではなく、 静かに淡々とライフハックを積み重ねて いくことの大切さも――。

 

ずっと前から、私は「0. 2% の改善」と言っていますが、1 日に0. 2% ずつ改善できれば、1 年後には劇的に変化します。スタートの値が100 だとしたら、1 日0. 2% 改善されたら100 × 1. 002 =100. 2 になって、その翌日は100. 2 の0. 2% 増しだから100. 2 × 1. 002 =100. 4004 に。わずかな変化のようですが、乗数で増えていくので、1 年365 日続けると100 に1. 002 の365 乗をかけることになるので、およそ207。改善量は約2 倍になるのです。

 

勝間さんのエピソードの中では、この「0.2%の努力」が一番好きかも。

 

 

そんなカツマーの自分でさえ、歯医者のエピソードは初めて読んだ気がする。歯みがきテストに受からないと受診さえしてくれないとは凄い歯医者だ。でも、 信頼できそう。

 

自分もそれなりに信頼できる医者にかかっているけど、新型コ ロナウイルス以来ご無沙汰してしまっている。そろそろピークも過ぎたようだ、 歯の検診に出向いてみようか。

 

 

また、かなりマニアックなライフハックだが、16時間かけて凍る製氷器を使っているそうでこの製氷器で凍らせると氷に雑味が入らず美味しい氷が出来るのだとか。

 

自分の場合、今の普通の製氷器で満足しているので特に手をだすつもりはないけれど、氷の美味しさにまでこだわっている姿勢はさすがだなあ、と感心するしかない。

 

 

ベテランのカツマーにもカツマー初心者にもオススメの

ヒント集だ。

 

 

 

【プロフィール】

 

夢とか夢中になれることは特に無いので、嫌いなこと、やりたくないことを回避するライフスタイルと、がんばらないためのライフハック がテーマ。

空いた時間はKindle読み上げで本を聴き(週1~2冊)漫画を読んでいく生活(週50冊)。

 

 

・片道1時間の自転車通勤中

・食事は糖質制限中。MEC食&高脂質食。ボトルでプロテインEAA&メガビタミン。

・ホットクック 1.0Lで自炊中

・服は制服化済み

・住まいは断捨離してミニマリスト

スマホiPhoneからPixel 3a XL へ移行

・マンガと歴史好き 

(特に世界史へ進攻中)

 

 

これから、やりたいこと――。

・英語で読み書き

古武術介護

小笠原流礼法

楽天ポイ活

・積み立て投資