らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

自転車通勤編:アイウェアのレンズは明るい色に!

アイウェアは、もう買ったでしょうか?

サングラス、と呼ぶと、ちょっとかっこ悪いみたいですね。

ロードレーサーじゃなくて、ロードバイクと呼んだ方がいいみたいな。

 

まあ、そんなことはどうでもいいのですが、問題はアイウェアです。

どんなアイウェアがいいのかは、紹介サイトや比較サイトがいくらでもあると思うので、そういうサイトには書いていないことを書いてみたいと思います。

 

それは、アイウェアのレンズは明るい色を選ぶべし! です。

自分の場合ーー。

たまたま選んだアイウェアは、レンズの色がグレーかブラウンの二択でした。

茶色ってのも、年寄りのサングラスみたいだよなあ、と思い、いわば消去法でグレーにしたのです。

まあ、シブくていいんじゃない、くらいのつもりでした。

しかし、それが間違いの元だったのです。

 

例えば、今回のゴールディンウイークのように、川沿いの道を下って海へ出たとします。

やっぱり海というやつは開放感があるわけで、立ち止まって、海を眺めたりするわけです。

で、アイウェアをはずすと……。

世界はこんなに光に満ちていたのか、と驚くことでしょう。

今まで自分は何と薄暗い人生を生きていたのか、と。

 

まあ、眩しくないように、という目的は果たしているわけですが。

年間を通して、曇天が多い地域は、うつ病も多い、と聞いたことがあります。

アイウェアのレンズは明るい方が良いのではないでしょうか。

 

ランナーの人たちを見ると、レンズの色は、ピンクだったり、オレンジだったりカラフルです。

個人的には、夕焼けの景色や夕暮れの時間帯が好きなので、今度、アイウェアを買う時はオレンジにしようと思ってます。

仕事が早く終わって、定時に帰宅する時、夕方の川沿いサイクリングロードを、ジテツウするとというのは、小さいけれど確かな幸せ(小確幸)ですね。

オレンジレンズのアイウェアで、いつもそんな気分になれたらステキですね。

 

あとがき

いきなり小確幸が出てきました。

by 村上春樹ですね。

「しようかつこう」でいきなり変換できたので驚きました。

定着しつつあるのでしょうか。

 

自転車通勤編プロフィール:  

自転車通勤(片道15㎞)7年目。  

クロモリのロードバイクと29インチのマウンテンバイク所有。  

クルマを処分したので街乗りが増えそうです。

 ブルベ参戦経験有り(SR取得)。  

「やまめ乗り」修業中です。