らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【肉】チキンカツに薄切りで再度チャレンジ。でも、イマイチ。チキンカツは外食で、にしとこう。いつかは牛カツ! だな。


昨日、豚ロース肉薄切りでのカツレツ成功に気をよくして、前回は失敗した、チキンカツにリベンジしてみた。


鶏もも肉は、一週間ほど、冷蔵庫で塩麹漬けしておいたもの。

このままだと、しょっぱくなってしまうのは学習済みなので、念入りに水洗いして塩抜きした。


ここで、工夫を一つ。

鶏もも肉を、薄切りにしてみる。

料理下手には、ハードル高いけど、豚ロース肉薄切りカツレツが上手くいったのは、何よりも肉が薄かったからだ。

だから、無理やり何とかやってみた。


途中、何度も手を切りそうになった。

はっきり言って、とても不揃いな厚さになってみたけど、売っていた一枚肉を、そのまま揚げようとするよりは、まだ、マシだろう。


片栗粉をまぶしてから、溶き卵につけて、また、片栗粉をつけて揚げていく。


食べてみると、所々、生っぽい所があって、それは肉が厚い所だった。

やはり、料理下手な人間は、揚げ物では、肉は薄切りにすべし、と言う原則は間違いなかった。


正直、昨日のカツレツに比べたらイマイチだけど、前回のチキンカツに比べれば、だいぶマシになった分、満足感があって、特にストレスなく完食できた。


それでも、そもそも鶏肉は薄切りこ難しい食材だ。

実際、豚肉の薄切りは良く見かけるけど、鶏肉の薄切りなんか見たこともない。

かと言って、自分で薄切りにするスキルなど無いし、努力するだけ無駄だろう。

だからと言って、鶏肉を厚いまま、上手く揚げるテクなど、死んでも身につかない、と自信を持って言える。


もう、チキンカツは外食で愉しむ、と割り切るしかない。

値段の高い牛肉は自炊で、値段の安い鶏肉は外食で、だとバランスが良いのかもしれない。


とりあえず、今後の方針が定まっただけでも、今回の挑戦は無駄じゃなかった、と思いたい。


あとは、片栗粉が無くなったので、次回は小麦粉で試してみる、と言う課題が残った。

スーパーでは、蕎麦粉も売ってたので、これも試してみようか。

おから粉はどうだろう?

最終的には、ネット通販取り寄せの無添加パン粉に行き着くか……。


それと、牛肉の薄切りで牛カツも作ってみたくなってきた。

牛肉の薄切りなら、スーパーでも手には入るしなあ。

だんだん、休日の揚げ物が楽しくなってきたーー。


カテゴリー紹介 #家事 #男子 #おひとりさま 

空き家一歩手前の限界ハウスで「健康で清潔な最低限度の生活」を目指し、ストレスフリーな毎日を目指して試行錯誤中のへなちょこ家事男子。