らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

『なまけけもののあなたがうまくいく57の法則』。なまけものには工夫という武器がある。


著書の本田直之さんが本当にナマケモノなのかは疑問だ。

何しろ、たくさんの著書を出し、複数の役職を兼務して、東京とハワイのデュアルライフを送り、世界中を旅して、トライアスロンまでやっている。

  • Amazon.co.jp: なまけもののあなたがうまくいく57の法則 eBook: 本田直之: Kindleストア

  • 目次をパラパラ読むだけでも、57の法則の内、いくつできることやら。


    しかし、次の言葉には強く共感。

    背中を押された気がする。

    なまけものには「工夫」という武器がある


    考えさせられたのはーー。

    始めるための「動機付け」を自分の内部から、続けるための「強制力」を外部から持ってきて、両者を組み合わせる。

    動機付けと強制力、内部と外部。

    このあたりをごっちゃにしていたので長続きしなかったのだな。

    これまでは、○○しないとマズいかな、という外部からの動機付けで、自分にノルマを課して、がんばらなきゃ、という内部からの強制力で継続しようとしていたので、ことごとく失敗したわけだ。


    考えてみると、数少ない成功例の自転車通勤は、自転車に乗るのが楽しい、という内部からの動機付けで始まって、電車やバスだと通勤が不便なので自転車に頼らざるを得ない、という外部からの強制力によって続いた。

    これがジム通いだと続かなかった。

    続かなかったジム通いでも、比較的続いたことがあって、この時は、ジムに通ったついでに風呂に入り、隣のスーパーで晩飯を買って帰るというパターンがあった。

    この法則は、よく覚えておこう。


    意外だったのは、「好きを仕事にせず、仕事を好きになる」の法則。

    好きなことは趣味のまま続けて、今の仕事を好きになった方が良い、というのは、かなり現実的。

    好きなことを仕事にすべき、というインフルエンサーが多い中では、むしろ新鮮に映る。


    「ゲーム感覚を取り入れる」の法則は、pha(ファ)さんの『知の整理術』にも出ていたなあ。

  • 人生にゆとりを生み出す 知の整理術 | pha |本 | 通販 | Amazon

  • 自分の場合、ゲームをやらないので、この考え方がピンとこなくて困ってる。

    第一、めんどうくさそうだ……。


    とりあえず、これからも、がんばらずに、努力もせずに、「工夫」を武器にして試行錯誤していこう、と誓ったのだった。


    カテゴリー紹介 #ライフスタイル

    ネコのように丸くなって暮らしたい……。

    特別な夢や本当にやりたいことは無いけれど、ストレスフリーで快適な毎日を過ごしたい。

    人混みと満員電車と行列と渋滞と人づきあいが苦手で、インドア&地元で過ごしがち。

    年収300万円で、コストのかからない「健康で文化的な最低限度の生活」を目指して試行錯誤中。