らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【高脂質食へ】牛脂がなければシマチョウを食べればいいじゃないの?!

 

食生活は少しずつ高脂質食へ向かっている。これは「金森式ダイエット」などの影響だ。

 


これまで、糖質制限→肉・卵・チーズのMEC食→プロテインEAA→ビタミンC(メガビタミン)と少しずつ、本当に少しずつ進んできた。

 


糖質制限はかなり進んでいて、米・パン・麺などの炭水化物はほとんど食べなくなってる。

 

 

MEC食は、乳糖不耐症の気があるようなのでチーズはフェイドアウトしたけれど、卵と肉は継続中。肉はこのところ食べる量が増えてきた。

肉・卵・チーズのMEC食でダイエット (TJMOOK)

肉・卵・チーズのMEC食でダイエット (TJMOOK)

  • 発売日: 2015/10/26
  • メディア: 大型本
 


プロテインEAA・ビタミンCは職場でボトル飲みしてるけど、夏場になって水分補給が増えれば自動的に摂取量が増えるだろう。

 


こんな状況の中、これから出来ることは、高脂質化を目指して、とりあえずは食べる肉を出来るだけ脂身の多い肉にシフトしていくことだ、と考えている。

 

 

幸い、豚バラ肉が好きだったので、最初は豚バラから入っていった。

 

すぐに豚バラ肉ブロックを買ってきて、豚角煮を作ったのだけれど、これは腹を壊してしまった。


ホットクックの低温調理で美味しく出来たのだが初心者には脂が多過ぎたようだ。今は慣れて耐性ができるまで保留にしている。

 

 


豚バラ肉の次に目をつけたのは鶏皮だ。元々焼き鳥の中で好きだったこともある。

 

手羽中と膝軟骨と鶏皮を一緒くたにしてホットクックで低温調理すると手羽中はむっちりと軟らかくなる。鶏皮はブルブル。膝軟骨のコリコリがアクセントになって良い。

 

 

さて、本命の牛肉だけど、やっぱり牛肉は全般的に高い。おまけに他の肉と比べて当たり外れが大きい。値段が高い肉は美味いけど、安くて美味い肉がなかなか見当たらない。高い肉は美味いんだけどね。

 

牛バラは外国産でもないとリーズナブルな値段にならないし、バラの割には脂も豚バラほど脂も多くないように思える。

 


金森式ダイエットの聖フード「牛脂」もスーパーでは売ってないし、牛脂を売ってくれる個人商店を開拓する必要がある。


そんなわけで、牛肉の高脂質化は進んでいなかったけれど、最近はだんだん巻き返せてきた。

 

 

一つは牛スジ。ホットクックで煮こむとコラーゲンぷるぷるで美味い。値段も100gあたり200円以内だ。いつもスーパーに必ずあるわけではないのが残念だ。

 


もう一つはシマチョウ。牛のホルモン。大腸だ。脂肪たっぷり。一度ホットクックで煮こんだところ、ほとんど溶けて脂になってしまったこともあった。


f:id:rakuda95:20200324121452j:image

 

しばらくの間、脂に耐性が出来るまでは、無理して牛脂を手に入れようと苦労するよりシマチョウで間に合わせていよう。


シマチョウはスーパーでも必ず手に入る。売れ残って値引き品になっていることも多い。値段も100gあたり150円。リーズナブルだ。

 


金森式ダイエットに厳密に照らし合わせて、牛スジやシマチョウが正解だとは思わないけど、とりあえず手近なところから高脂質化していきたい。

 


糖質制限に時間がかかったように、高脂質化にもかなりの時間がかかることは織り込み済み。怠け者はのんびりと少しずつ取り組んでいけるのが唯一の取り柄。向上心の強い人たちみたいに性急に成果を求めない。

 


ま、だらだらと、がんばらずにやっていくのである。

 

 

【プロフィール】

嫌いなことやりたいことを回避するライフスタイルとがんばらないためのライフハック がテーマ。
空いた時間はKindle読み上げで本を聴き(週1冊)漫画を読んでいく(週50冊)。


・片道1時間の自転車通勤中
・食事はMEC食からEAA&メガビタミンへ移行。糖質制限中。
・ホットクック 1.0Lで自炊開始
・服は制服化済み
・住まいは断捨離してミニマリスト
スマホiPhoneからPixel 3a XL へ移行
・マンガと歴史好き
(特に世界史へ進攻中)

最近、取り組んでいるもの――。
・音声入力
Excel自動化(マクロ・VBA
・徒歩通勤
・朝活(ファミレス)

これから、やりたいこと――。
古武術介護
小笠原流礼法
競歩
・ポイ活
・積み立て投資