らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

やまめ乗り 2年生:階段上りチャレンジはじめました

黒帯を目指す

マウンテンバイクも復活したことだし、やまめ乗り名物、階段上りに挑戦することにした。

これができれば、やまめ乗り黒帯だと、勝手に思ってる。

昔の剣術で、竹を一刀両断できたら免許皆伝みたいな。


通勤コースに階段上り

あらためて、時間を取って、練習しようとすると、長続きしないと思うので、自転車通勤の中に、階段上りを組み込むことにした。

これは、ケンケンや8の字の練習と同じだ。

一日一回チャレンジぐらいで気長に取り組んで、一年後ぐらいにはできるようになったらいいな、ぐらいな感じだ。


4段ゲームセット

さっそく、手頃な階段に挑戦してみた。 最初なので4段から始める。

土手上りがだいぶできるようになったので、けっこう自信を持って臨んだのだが、あっさりと失敗。

前輪が一番上の階段に乗っかったところでゲームセット。

もっと、できる子だと……。


3段ホイッスル

この時の階段は、丸太で作られた階段だった。

斜度も急だったのかもしれない。

コンクリートの階段で挑戦してみるーー。

やっぱり、3段登ったところでホイッスル。

むむむ。


一段ノーサイド

今度は丸太の階段で一段だけの階段に挑戦。

前輪がごっつんこしただけで、登れもせずにノーサイド

さんさんたる結果に終わった。


ひとまず総力戦

ここで、ひとまず考えてみた。

とりあえず、階段上りチャレンジは、一日一回ぐらいのペースで気長に続けよう。

そのうち、できるようになるかもしれない。

同時に、やまめ乗りの動画を見てみたり、サイトを検索したりして、階段上りのコツを探してみよう。

身体で覚える主義だけど、今度ばかりは難しそうだ。

総力戦でいこう。

丸太越えのテクニックなんかも、参考になるかもしれない。


落ちこむ動画

さっそく、いくつかの動画を見たけれど、思ったよりも、ぐいぐい踏み込んでるなあ、ぐらいの感想しか出なかった。

なかには中学生が楽々と上ってるのがあって、がっくりくる。

まあ、才能がない者はないなりに、気長にやるしかないなあ。

検索すると、けっこう、みんな、するっとできてるみたいで、読んでも参考にならないし、かえって落ちこむ。

ま、このブログも悪戦苦闘する者の試行錯誤ログとして存在価値が出るかもしれない。

最終的に上れるようになればの話だけど。


やまめ乗り 2年生プロフィール

やまめ乗りを始めて数年。
実際に講座を受けたのは2回だけ。
脱初心者目指して自習中!
このカテゴリーは、「自転車の教科書」と「自転車の教科書 ー身体の使い方編ー」を読んでないとわかりづらいと思います。
クロモリのロードバイクと29インチのマウンテンバイク所有。
自転車通勤(片道15㎞)継続中。
ブルベ経験有り(SR取得)。

  • 自転車の教科書
  • 自転車の教科書 ー身体の使い方編ー (やまめの学校)