らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

限界ハウス、ダメ家事男子。:風邪対策まとめ② 鼻うがい、手洗いの作法とアルコール消毒液

今さらのうがい・手洗い

風邪の予防でやってみて、地味に効果があったと思うのは、うがい・手洗いである。
「小学生かっ」って、ツッコミが聞こえてきそうだが、実際、風邪をひくことは少なくなったんだから、しょうがない。

その証拠に、めんどうなことが死ぬほど嫌いな自分が、うがい・手洗いの習慣は、なぜか、ずっと続いているのである。
書いていて、改めて、不思議に思う。

鼻うがいから

外から帰ると、まず、手洗い、うがい、鼻うがいをする。

順番が逆だけど、一番、効果があったと思う、鼻うがいから書いてみたい。

ちなみに、ウイルスやら病原菌やらは、口よりも鼻から侵入することが多いそうな。

自分の場合、かなり雑なやり方だ。
・両手に水をためる。
・鼻から水を吸いこむ。
・鼻から出す。
これだけだ。
三回やって終わり。

ちゃんとやるとしたら、ぬるま湯でやるとか、食塩水でやるとか、色々あるらしい。

鼻から吸って、口から出すのが正しいのかもしれない。
ただ、それをやると、鼻の奥がつーんとするので、今のやり方に落ち着いた。
ちなみに、やり過ぎても、つーんとする。
だから、三回。

手洗いの6つのステップ

手洗いにもやり方というか、作法というかがあると知った時は驚いた。
そもそも、手洗いなんてしてなかったし。

確か、最初は新聞で読んだんだった気がする。
6つのステップがあって、たかが手洗いに? とびっくりしたものだ。

物珍しさで始まったというのは、自分にしては珍しいケース。
6つのステップは、片手ずつ、まとめてやることで、さらに短縮できる。
しかし、よく、続いてるよな……。

  • 徹底!手洗いラボとは? | 徹底!手洗いラボ
  • 無料アルコール消毒液

    スーパーや図書館の入り口に、アルコール消毒液が置かれている。

    見かけると、手に吹きかけて、手洗いの要領で、手になすりつけてる。
    誰も使わないので、自分専用みたいだ。
    何より、タダなのが素晴らしい(笑)。

    家でもアルコール消毒液を使うようになったので、何かにつけて、手に吹きかけている。

    湿潤療法

    紙の端で指を切ったキズが、なかなか治らなかったことがあった。
    ふと気づいて、アルコール消毒液を手にかけるのをやめてみたら、あっという間に治った。
    悪玉菌だけじゃなくて、善玉菌も殺していたようだ。

    すり傷を消毒しないで、ラップで巻くだけ、という治療法があるらしい。
    これも、理屈は同じなんだろう。

    ともあれ、アルコール消毒液は効果がある、と実感した。
    確か、この時以来、家でも使うようになった記憶がある。

    三ヶ月続けば

    どの方法も、それほどカネがかからないので、続きやすいと思う。

    習慣になるには時間がかかるので、気長にやると、いいと思う。
    三ヶ月も続けば、習慣になるんじゃないかな。

    なんにしろ、風邪はひきたくないもんだ。

    限界ハウス、ダメ家事男子。プロフィール

    空き家一歩手前の限界ハウスで「健康で清潔な最低限度の生活」を目指し、ストレスフリーな毎日を目指して試行錯誤中のへなちょこ家事男子。