らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【実は大人も知らないことだらけ 経済がわかれば最強!】きのうの経済を毎朝5分で!  今時の経済を本一冊で!

 

 

作者はVoicyで活躍中の

経済キャスター。

 

話すのが商売の人なので、

文章も分かりやすくて

するすると読んでいける。

 

他の小難しい経済本と違って、

身近な貯金の話から

始まっているのが新鮮。

 

カトリックでは蓄財は罪だけど、

プロテスタントでは

容認されていたので、

資本主義が始まった、とか。

 

日本でも

大衆が貯金をするようになったのは

戦後になってから

と聞いて、ちょっとびっくり。

 

確かに江戸時代は

「宵越しの銭は持たねェ」だったし、

戦前はご近所同志で

味噌や醤油の貸し借りなど

していたんだろう。

財産がない代わりに

「共助」だったわけだ。

 

よく金持ちのことを、

金を貯めるだけが生きがいな孤独な人

と悪口を言うけど、

貯金で財産を作れるようになってから

人はプライバシーを得られたのだ。

どちらが良いかは人それぞれ。

 

しょっぱなから考えさせられた。

 

 

その他、

エネルギー問題を経済から見ると、

ロシアの戦費支出を

ロシアの石油燃料輸出額が上回っている

と言う指摘は衝撃的だった。

ロシア VS ウクライナの戦争が

長引くわけだ。

経済から見ると

違った一面が見えてくる。

 

そういえば

ロシアは巨大な灯油屋さんってのは、

Twitter で活躍中のめいろまさんも

言っていたなぁ。

 

作者のDJ Nobbyさんは、

無料音声アプリVoicyで

「きのうの経済を毎朝5分で!」て

番組をやっている。

こちらも聞いてみるつもり。

 

 

【プロフィール】

節約系底辺FIRE

セミリタイア)目指す

ナマケモノ&寝そべり族。

 

寝そべりながら

年100冊の本を読み、

年1,000冊のマンガを読む。

 

片道一時間の自転車通勤は

10年を突破。

 

食事は

肉・卵・チーズのMEC食&

メガビタミン実践中。

 

料理はレンチン&時短料理。

 

親が遺してくれた生家に籠城中。。。