らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

準備のルーティン化を徹底したら朝に10分余裕ができた

最近は朝の時間に余裕が持てるようになった。f:id:rakuda95:20220609163239j:image

朝起きてから出かけるまで一時間半ぐらいかかっていたところを、この頃は50分近くでスッと家を出られる。

洗濯機を回して、手早くレンチン料理をして、食べながら弁当をつめて、歯を磨いて、準備をして、洗濯ものを干して、着替えて――。

 

シャカリキ になって 急がなくても、どの順番で何をやれば良いのかダンドリが定まってくると、特にがんばらなくても時間は短縮される。

食事はMEC食、時短料理で、着る物は制服化、洗濯物でさえ、いつも決まった位置に決まったものを干している。

これだけパターン化、習慣化できると、多少頭が寝ぼけていても自動運転で身体が動いてくれる。

 

「毎日 ワンパターンだと飽きないか」と言われそうだけど、一年365日絶好調というわけではなくて、むしろ イマイチな日が圧倒的に多い。

だから、イマイチな日を、どうやって 平均的にやり過ごすか の方が大切になる。

調子の悪い時は、いつものパターンを おとなしくなぞっているうちに、なんとなく整ってくる。

むしろルーティンはなるべく 固定化したい。

 

だいたい 、「代わり映えしない毎日」なんて今となってはひどく 贅沢だ。

普通に過ごしていても何かしら トラブルがやってくる(コロナや戦争のように)。

降りかかってくる火の粉を払うので精一杯なのが現状だ。


朝、余裕ができた時間にこんなことを考えた。

まずは、朝のルーティン化・自動運転化がうまくいってること、うまくいってると実感できたことを喜びたい。

朝って、ほんの10分でも余裕が出来るだけで、ずいぶん違ってくるよなぁ。

いや、ホント――。

 

 

【プロフィール】
サイドFIRE(セミリタイア)目指す寝そべり族。
寝そべりながら年100冊の本を読み(Kindle書籍読み上げで耳活)年2,000冊のマンガを読む。
片道一時間の自転車通勤は10年を突破。
食事は肉・卵・チーズのMEC食。
調理はレンチン一択。
水出しコーヒーとグリーンズフリー(ノンアル)を愛飲中。。。