らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【はずれ者が進化をつくる】雑草は踏まれても立ち上がらないのが本当の「雑草魂」!


たまに耳にする「雑草魂」。

「雑草は踏まれても立ち上がる」的な。

でも本当は、雑草は踏まれても立ち上がらない。

そこが雑草のすごいところ――。

著者の専門は雑草生態学

踏まれてもつい頑張ってしまうのは人間だけで、雑草は頑張らないらしい。

おかげで、自殺したり、引きこもりになったり、心の病になったりはしないわけだ。

 

代わりに、雑草は横に伸びたり、茎を短くしたり、根っこを長く伸ばしたりする。

そしてなんとか花を咲かせようとする。

雑草は花を咲かせて、種を残すという大切なことを忘れはしません。大切なことをあきらめることもありません。だからこそ、どんなに踏まれても、必ず花を咲かせて、種を残すのです。「踏まれても踏まれても大切なことを見失わない」これこそが、本当の雑草魂なのです。

人間はついまわりの目を気にしてしまって、踏まれても踏まれても立ち上がろうとしてしまう。


それに雑草は、個性を出さなきゃとか、進化しなきゃなどと思ったりもしない。

与えられた環境で生き抜くために自然と多様性が生まれて、必要に迫られて進化していくだけだ。

 

ただ、これらの生物(ライオンとか)はどれも絶滅が心配されている生き物ばかりです。強そうな猛獣たちは、弱い生き物をエサにして生きています。これらの猛獣が一〇〇匹のネズミを食べているとします。その場合、ネズミが五〇匹に減ってしまえば、猛獣たちはエサがなくて死んでしまうのです。しかし、ネズミは五〇匹に減っても、五〇匹で生きていくことができます。

自然界は弱肉強食の世界だけれど、競争や戦いに強い者が勝つとは限らない。


これはとても示唆に富んだ話で、人間界においては寝そべり続で草食男子な自分のような人間でも、この無理ゲー社会をサバイバルできるのではないかという勇気を与えてくれる。

 

 

【プロフィール】

年2,500冊の漫画を読み、年に100冊の本を電子書籍読み上げ機能で聞き、片道一時間の自転車通勤を続ける日々――。


のんびり暮らすライフスタイルと、がんばらないためのライフハックがテーマ!


・食事は、たんぱく質ファースト。糖質制限中。MEC食継続中。ボトル飲みでプロテイン&メガビタミン
・電子レンジの時短料理で自炊中
・服は制服化&コンフォート命!
・断捨離後、ミニマリスト
・歴史と地理とニュースの社会科好き!


これから、やりたいこと――。
・英語で読み書き
古武術介護
小笠原流礼法
・沈没バックパッカー外こもり?!)