らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【レンチン】電子レンジで親子丼風。肉は低温で、野高は高温で!

 


今日は電子レンジで親子丼風を作った。f:id:rakuda95:20210327173534j:image

 

鶏肉はスーパーで若鶏モモ唐揚げ用を200gほど買ってきた。

めんつゆをかけ回し、300 W で3分ほどレンチン。f:id:rakuda95:20210327173938j:image

一旦かき混ぜて、さらに3分ほど追いチンした。

 

電子レンジ料理で肉をチンする時は、低温で長時間やった方が美味い気がする。

時間をかけるのはレンチン、時短料理の精神に反するかもしれないが、休日なのでいーのだ。

 

家の電子レンジは150 w から800 w まで使い分けることができるので、これからも色々試してみたい。

とりあえず、800 W でチンすると肉は硬くなる。

これは学習済みだ。


別皿で玉ねぎをレンチン。

こちらは800 W で5分ほど。

玉ねぎは少しクタッとした方が好みなので時間長め。

 

個人的な好みだが、肉は低温で、野菜は高温でレンチンする方が美味い。


二つを合わせたのがこちら。

f:id:rakuda95:20210327173854j:image

 

とき卵2個分をかけまわして、600 W で2分ほどチン。f:id:rakuda95:20210327174013j:image

これまた個人的な好みだけど、卵はちょっと生っぽいのがあった方が好き。


糖質制限中なので、ご飯にはかけず、そのままいただく。

肉は軟らかく、玉ねぎはくたくた、十分満足のいく味だった。

めんつゆを使うと味付けにあたりはずれがないなぁ。

 

この親子丼は某レシピを参考にしたけれど、ここにはあえてリンクを貼らない。

条件や好みが違うので全く参考にならなかったからだ。


まず味付け。

みんなこんなに甘ったるい味で本当に食べてるのか?

めんつゆの量はレシピの半分にして砂糖も入れなかった。


そして、耐熱皿。

調理に使っている皿は、電子レンジ用の皿というよりは、電子レンジでも使える皿のようで、熱伝導が悪いのか、電子レンジ本などに載っている時間よりも出来るまでに時間がかかる。

 

最後に電子レンジ。

参考にしたレシピは電子レンジのワット数が書いてなかった。

電子レンジ本を読むと、電子レンジで一番多いのは600 w だったが、家の電子レンジは何も設定しないと800 W がデフォルトだった。

このことに気づくまでにずいぶんと時間がかかった。

そしてワット数も150 W から800 W まで使い分けることができる。

結構高機能な電子レンジなのだな。

知らなかった……。

 

加熱時間に関しては、初めて作る電子レンジ料理の場合、小刻みに1分ずつ試していくぐらいが良いようだ。

何度か試行錯誤しているうちに上手く行くようになるのはガスコンロで作る料理と変わらない。


今度作るときは、玉ねぎの代わりにネギを使うとか、ニラをたっぷり使ったニラ玉風親子丼とか、バリエーションをつけてみよう。

玉ねぎは美味いけど、糖質制限中の身としては、玉ねぎの甘さが気にかかる。

あと、めんつゆの糖分も――。


最近、休みの日は、こうしてレンチン料理にチャレンジしているけれど、今日の親子丼風は休日のメニューに付け加えることができるレベルだった。

 


【プロフィール】

年2,500冊の漫画を読み、年に100冊の本を電子書籍読み上げ機能で聞き、片道一時間の自転車通勤を続ける日々――。


のんびり暮らすライフスタイルと、がんばらないためのライフハックがテーマ!


・食事は、たんぱく質ファースト。糖質制限中。MEC食継続中。ボトル飲みでプロテイン&メガビタミン
・電子レンジの時短料理で自炊中
・服は制服化&コンフォート命!
・断捨離後、ミニマリスト
・歴史と地理とニュースの社会科好き!


これから、やりたいこと――。
・英語で読み書き
古武術介護
小笠原流礼法
・沈没バックパッカー外こもり?!)