らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【サイゼリヤ おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ】ハンパない効率化と食材ファーストに選択・集中するブレない方針!

 

最近はサイゼリヤ愛が高まる一方だ。

 

と言ってももっぱら自炊生活なのでサイゼリヤにはほとんど行ったことはない。

 

では何にシビれているのかと言うと、ハンパない効率追求とひたすらカイゼンを繰り返す姿勢にヤラれているのだ。

 

 

わりと以前から、サイゼリヤでは包丁を使わないとか、ガスコンロを使って妙めたりはしないとか、コスパを突き詰めていってイタリア人にこの値段でこのパスタが食べられるのかと驚かれたとか、 そんな話をよく開いていた。

 

ちょうど自分も仕事や家の家事が上手くいっていなかったので、どちらも出来るだけ効率良くやって、 スローライフを実現しようと思っていたので、サイゼリヤがまぶしく見えたのだった。

 

 

で、今回、創業者の著作を読んでみた 一。

 

 

 

思ったよりも効率追求路線がスゴくて少々ヒキ気味なほどだった。

 

ガスコンロを使わない代わりに、オーブンにベルトコンベアが流れていって自動的に加熱するシステムだが、上ラインでピッツァ、 下ラインはドリアになっていり、お玉はきっちりピザソース一杯分になっていたり。

 

掃除の手順も順路からしてきっちり決まっており、モップは自動的に水が補給されるタイプに変更された。

 

極め付きはライス皿を洗う手順で、左手で持ち、右手で3回スポンジを回す。ここまで決まっているそうな。

 

なんでも店長になるまでにはおよそ200項目に渡るチェックポイントがマニュアルに記載されているらしい。 ひえ~。

 

 

これは作業手順の効率化をひたすら図ってきた集大成なのだ。

 

こうしてコストを削減し、食材に金を集中して「安くても美味しい」を実現している。

 

「料理は食材が命!」 という大方針を貫いた結果だ。

 

 

もちろんサイゼリヤも順風満帆ばかりではなかった。一号店は火事に遭い、東日本大震災の折には福島にあったサイゼリヤ農場が大打撃を受けている。

 

今回の新型コロナウイルスだって影響はハンパないだろう。

 

こういったアクシデントもカイゼンで乗り切ってきたのだ。

 

 

そういう自分も、しっかりサイゼリヤの影響を受けている。

 

自炊はホットクックやレンチンが中心でガスコンロは使っていない。

 

包丁もレタスを半分に切るときぐらいしか使わない。

 

このあたりは勝間和代さんの影響もある。

 

 

掃除も一時期はぞうきんを使っていたが、 今はクイックルワイパーで少しでも楽に出来るようにと個人レベルでささやかだが工夫している。

 

 

最近は三ツ星をもらうようなシェフでさえサイゼリヤでバイトをして効率やカイゼンを学んだことも話題になった。

 

 

 

自分もサイゼリヤにあやかり、毎日少しずつ効率を追求して、空いた時間はのんびりと本や漫画を読むようなライフスタイルを実現したいものだ。

 

 

 

【プロフィール】

 

夢とか夢中になれることは特に無いので、嫌いなこと、やりたくないことを回避するライフスタイルと、がんばらないためのライフハック がテーマ。

空いた時間はKindle読み上げで本を聴き(週1~2冊)漫画を読んでいく生活(週50冊)。

 

 

・片道1時間の自転車通勤中

・食事は糖質制限中。MEC食&高脂質食。ボトルでプロテインEAA&メガビタミン。

・ホットクック 1.0Lで自炊中

・服は制服化済み

・住まいは断捨離してミニマリスト

スマホiPhoneからPixel 3a XL へ移行

・マンガと歴史好き 

(特に世界史へ進攻中)

 

 

これから、やりたいこと――。

・英語で読み書き

古武術介護

小笠原流礼法

楽天ポイ活

・積み立て投資