らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

エスカレーター歩くな問題や、スーパーの食品奥から取るな問題について、あまりにも他者への寛大さが低いような気がしたこと。少しずつ変わっていけば良いのでは?


スマホでニュースを見たりTwitterを見たりするようになって確かにすごく便利になったし、いくらか考え方も変わってきた。


例えば、ストローのプラゴミ問題についても、恥ずかしながら今まであまり考えたことがなかった。


でも、遅ればせながら、平日毎日通っているコーヒーチェーン店ではストローを遠慮するようになった。ささやかでも社会貢献できてればいいけど。


同じような感じで、エスカレーターの右側を歩いてはいけないことも確かTwitterで知った。


そもそも、普段は自転車で通勤しているし、休日は、特に、最近は花粉症のシーズンなので、ひきこもることが多くて、ほとんどエスカレーターを使うこともなかったので、なかなか気づかないことだった。これからは歩く事はしないようにしようと思っている。


ところが、スーパーの食品を奥から取ることが悪いことなのかどうか問題についてあたりから、ちょっと首をひねった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190412-00000013-jct-soci


正直、これまでは奥から取っていた。でも、そうしてしまうと食品ロスが増えてしまうとわかったので、これからはケースバイケースで、手前から取っていくこともやっていこうと思う思う。


自分の場合、休日に1週間分の買い物をするので、月曜日から水曜日までに食べる分については手前からとっても大丈夫だろうし、1週間の後半に食べるものについては、奥の方から取った方が良いだろう。まぁ、食べ物によって賞味期限が違ってくるし、この辺はケースバイケースになってしまう。


それでも、できるだけ食品ロスはなくした方が良いので、自分なりにできる範囲でやっていきたいと思う、と言うのが自分のスタンスだ。


でも、奥からとっていっても良くない? と言う人を露骨に罵るような人があまりにも多くて、ちょっとびっくりしている。確かに、どうかな、と思うけれど、何もそこまで悪し様に言わなくても良いのでは、と。


エスカレーターの問題だって、自分のように、気づかなかった人もいるんだろうし、ただ気づかなかったことに対して、上から目線でまるでヘイトスピーチのような言い方でダメ出しを出すのも、さすがにいかがなものかと思ってしまうのだ。情報強者が情報弱者を一方的に叩いてるようで。


なんだか世の中、世知辛い、息苦しいと言うのは誰もが感じていることだと思う。


実際、日本人はあまり自分たちを幸福だとは思っていないようで、世界ランキングでも58位だそうな。

https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20190321/amp/k10011855631000.html


そして、幸福と思えない理由としては、選択の不自由さと他者への寛大さが低いことが挙げられている。


今回の問題についても、他者への寛大さがあまり感じられなかった気がする。


少しずつゆっくりと成熟していくような世の中になれば良いんじゃないかなと思う。

いくら民度が上がっても、お互いにマウントを取り合うような令和時代は勘弁してほしいわ。


カテゴリー紹介 #ライフスタイル

ネコのように丸くなって暮らしたい……。

特別な夢や本当にやりたいことは無いけれど、ストレスフリーで快適な毎日を過ごしたい。

人混みと満員電車と行列と渋滞と人づきあいが苦手で、インドア&地元で過ごしがち。

最近は、読書しながら旅でもしようか、ともくろんでいる。

年300万円で、コストのかからない「健康で文化的な最低限度の生活」を目指して試行錯誤中。