らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【掃除が嫌い】汚れてから、がんばるよりも、汚れにくくすることに、がんばる! いつかは掃除しなくて良い部屋に住む!


いい加減、向き合わなければならない問題がーー。


薄毛問題の時も、こんなこと言ってたような気がするけど、今度は、掃除の問題だ。


家事と言えば、炊事・洗濯・掃除が主なところだ。


炊事は、一応、自炊するようになった。炊飯器調理にMEC 食に糖質制限など、それなりに取り組んでいる。


洗濯は、もともと毎日やっていた。自転車通勤をしていて、おまけに汗っかきだ。洗濯物の量が多いので、毎日やらないと追っつかない。今年は、酷暑の夏と速乾性の高い服へとシフトしていったおかげで、乾かなくて困ることは無かった。夜に洗濯しておき、朝になったら、ベランダの物干しへと移動している。


このように、炊事・選択は、そこそこ軌道に乗っているけれど、どうも掃除だけはサボり気味だ。いい加減、はっきりと認めなければならない。自分は、掃除が嫌いなのだ。


主に掃除しなければならないエリアは六ヶ所ある。

(水回り関係)

①キッチンのシンク・ガスコンロ周り

②洗面所

③トイレ

(床掃除関係)

①キッチン

②階段・玄関・洗面所

③自分の部屋


これまでは、土日にこの六ヶ所を掃除するのがノルマだった。でも、この頃、滞りがちになっていた。一週間なら、まだセーフだけれど、二週間サボると、さすがに、水回り関係は、ぬるぬるし始めている。ぬるぬる嫌いにはストレスフルな環境だ。


とりあえず、水回り関係については次のようにすることにした。

・朝と夜、使い終わった後、トイレットペーパーで、汚れが目立つところを拭き取る。

・使い終わったトイレットペーパーは、トイレに放りこんで、大小をした時に一緒に流す。

・キッチンと洗面所とトイレのそれぞれに拭き取り用のトイレットペーパーを常備しておく。

・拭き取る時は一部だけにする。全部をやろうとしない。全部やろうとすると、負担が大きくなって長続きしない。その代わり、必ず一部だけはやる。全くやらないと、やっぱり長続きしない。

・その他、風呂場でシャワーを使った後は、電気ポットのお湯を流す(雑菌を防ぐための熱湯消毒)。

・シンクも使い終わった後、電気ポットのお湯を流す。


始めてから一週間たつけれど、汚れも目立たなくなったし、そこそこ機能しているようだ。掃除が嫌いなら、汚れにくくなれば良い。それに、どうも自分の場合、まとめて何かをやるよりも、ちょこちょこ、その都度やる方が性に合っているようなのだ。トータルで考えると、週に一回、本格的な掃除をする方が、作業量としては少ないけれど、どうも、やらなきゃ、と思うと、途端におっくうになってしまう。


さて、床掃除関係だけど、幸い、これから冬になっていくので、それほどは汚れない。うちはクーラー苦手なので、夏の間は窓と言う窓を開けっ放しにするので、床はホコリだらけなのだが、冬は窓を閉めっぱなしなので、あんまり汚れないのだ。ラッキー! 


そんな訳で、床掃除は、相変わらずサボり気味だ。休日に、一ヶ所だけでも、クイックルワイパーをかけようと努力はしてるけど。いつかは、ルンバやブラーバを買って、ルンバブルな部屋に住もう!

勝間式 超ロジカル家事

勝間式 超ロジカル家事


ふと思ったけれど、いつかアパート住まいになれば、洗面所とシンクが兼用になるので、掃除する箇所がひとつ減る。風呂はジムの風呂に入れば良い。トイレも、ワンコのように、家ではしないで、外でするようにすれば汚れなくなる、はず。できるだけ狭くてシンプルな部屋にスマートに住もう!


カテゴリー紹介 #家事 #男子 #おひとりさま 

空き家一歩手前の限界ハウスで「健康で清潔な最低限度の生活」を目指し、ストレスフリーな毎日を目指して試行錯誤中のへなちょこ家事男子。