らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【自転車通勤】コンビニで自転車保険を更新。一年間無事故で感謝。でも、クルマにはねられたことを思い出して、通勤コース変更を決意した。


お知らせの葉書が届いたので、自転車保険の更新にセブンイレブンへ行ってきた。コンビニへ行かないと手続きできないのがめんどくさい。まぁ、年一回の事なんだけど。近所にセブンもあるし。


到着したら、早速、端末を使う。お知らせの葉書に書かれていたパスワードやらを打ち込んで、プリントした紙を持ってレジへ行って金を払い、その後、もう一度端末に行って、番号やらを打ち込んで、プリントしないといけない。はー、めんどくさい。


最後にプリントした紙も、正式な契約書が郵送で送られてきたら、不要になるものだ。これ、わざわざ印刷することないんじゃね。紙代の節約にもなるし。


セブンイレブンの保険は、損害賠償額が高かったり、値段もお手頃だし、良い保険だと思うんだけど、できれば申し込みはネットで完結できるようにして欲しい。


まぁ、でも、auの自転車保険よりはマシだ。au保険は、ロードサービスがあるのがウリで、出先で故障して動けなくなったとき、迎えに来てくれるはずだったんだけど、いざ電話してみても、全然つながらないので、頭に来て解約したのだった。ついでに、スマホauをやめた。


それにしても、1年間無事故だったのは何よりだった。でも、それ以前に、クルマにはねられたときのことを思い出して、ちょっとブルーになる。100%相手が悪かったんだけど、実際の過失割合は9対1になった。こちらにも10%の過失があったと言うことになってしまったのだ。納得いかないが、保険屋同士の判断だ。う〜ん。


骨が折れたわけでもないし、打ち身だけで、医者にも一回しか行かなかった。でも、ぶつけた右肩は、痛みは無いけど、今でもうまく動かせない時がある。背中に腕を回そうとしても、左手はできるけど、右手は途中で止まってしまう。まあ、いいかと思って、そのまま流してしまったけれど、もし自分が「ナニワ金融道」に出てくるような人だったら、いつまでも医者に通い続けて、慰謝料を搾り取っていたかもしれない。まぁ、いいけど。

ナニワ金融道 1

ナニワ金融道 1


1年間、無事故ですんだ理由を考えてみたけれど、やっぱり自転車通勤のコースによるところが大きい。今走っている川沿いのサイクリングロードは、車が入って来れないようになっているのだ。歩いている人や、走っている人も少ない。全部舗装されているわけじゃないので、自転車も少ないのだ。自分の場合、マウンテンバイクで通勤しているので気にならないし、雨の日は別のコースを走るようにしている。泥汚れがすごいからね。


もっとも、全部で17キロほど走っているけど、川沿いのサイクリングロードはその内の、約9キロ位。残りは街中を走っているのだ。だから、必ずしも、安全と言うわけではない。自転車保険の更新がきっかけになって考えていたけれど、せめて、今走っている、県道だけでも、走るのをやめようかな、と思いついた。


通勤コースは、ちょこちょこ変更してきた。県道は交通量が多いけど、走りやすいので、このコースを選ぶようになった。その前は信号の少ない、止まらなくてすむコースを走っていたけれど、見通しが悪くて、かえって危ない気がしていたのだ。


でも、もう一度見直しして、とにかく車が通らないコースを考えてみよう。と言うのは、ちょうど今、徒歩通勤で歩いているコースがそうだからだ。交通事故のほとんどは、交差点で起きる。ぶつかる相手がいるので成立する。ぶつかる相手がいなければ、事故は起きにくい、と言う理屈にはなる。幸い、マウンテンバイクをメインに使っているので、オフロードだって走れてしまうのだ。


あまり距離が短くなると、運動不足になって、その結果、寝不足になってしまうのは学習済みだ。でも、短くなった分、オフロードを走ったりするようにすれば、運動量は、そんなに変わらないかもしれない。オフロードを走るって、疲れるしね。


いろいろ考えねばならんけど、なんにしても、来年の自転車保険の更新の日まで、無事故でいられますように。あと、転倒も無しでーー。


カテゴリー紹介 #自転車通勤 #徒歩通勤

「やまめ乗り」で29インチのマウンテンバイク(シングルスピード&フルリジッド)に乗って自転車通勤(約1時間、片道約15㎞)を数年継続。

セカンドバイクはクロモリのロードバイク

ブルベ経験有り(SR取得)。

現在は、時々、ウオーキングでの徒歩通勤も始めた。

自転車とウオーキングと交互にして通勤できないかと試行錯誤中!

自転車の教科書

自転車の教科書

自転車の教科書 ー身体の使い方編ー (やまめの学校)

自転車の教科書 ー身体の使い方編ー (やまめの学校)