らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【旧暦】仲秋→白露 9/7頃→第四十三候「草露白(くさのつゆしろし)」。9/7〜9/11頃。ようやく、秋の気配ーー。


今日は涼しい日ーー。


本日の天気予報では、最高気温は25℃。

湿度も70%前後で高くない。

まずまず過ごしやすそうだ。

まあ、25℃だって、十分に夏日なんだけど、特に今年になってからは温度に対する感覚が、それまでとすっかり変わってしまったようだ。


それでも涼しいのはありがたい。

昨日の月曜日の帰り道は雨だったけれど、あいにくの雨と言うよりは、むしろ、これで今夜は間違いなく涼しくなるって言う安堵の雨だった。

実際、よく眠れたし。


季節は初秋から仲秋へ。

今度こそ、秋へ脇目も振らず向かっていってほしい。


週間予報を見たら、向こう一週間、最高気温30℃超えが一日も無かった。

ブラボー!


確かに、土日もそうだったけど、昼間は35℃近くになっても、夜になると、そこそこ涼しくなって、夜、寝る前に窓を閉めることが増えている。

今朝などは、肌寒くて、自転車通勤時に、長袖のサイクルジャージを着たぐらいだ。

秋、秋なのだ!

普通、夏の終わりはもの寂しいものだけど、これほど秋が待ち遠しかった年があっただろうか?


旧暦では仲秋になると同時に白露となる。

そろそろ「中秋の名月」、そして、草木に降りた露が白濁して見えるシーズンだ。

そして、そもそも露は、朝晩が冷える時に、よく見られる。

ようやく、寝苦しい夜からは開放されそうだ。


旬の魚は、サンマ。

旬の野菜は、カボチャ。

旬の果物は、桃。


どれもスーパーでお馴染みの食材ばかり。

桃は、お盆のイメージが強かったけれど、実際、最盛期は8月で、9月いっぱいまで店頭に並ぶそうな。

値引き品になったら、まとめ買いしよう。


昼寝をしたあとに、流しに向かって、汁気たっぷりな桃にかぶりつくのは小確幸の一つだよな〜。

汁を垂れ流しながら食べるのがポイントーー。


旧暦についてはこちら 


旧暦アプリについてはこちら 

  • アプリのご紹介 | うつくしいくらしかた研究所

  • 旧暦についての本はこちら 

    くらしのこよみ 七十二の季節と旬をたのしむ歳時記

    くらしのこよみ 七十二の季節と旬をたのしむ歳時記