らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【旧暦】仲夏→芒種→第二十六候「腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)」6/10〜6/15頃。温度変化が激しすぎ。蛍を見る前に風邪をひきそう。


蒸れて腐りかけた草の下で、蛍が光始める季節だそうな。

どうも、蛍と言うと、お盆を連想してしまうんだけど、季節がかなりズレている。

仏教文化の影響で、蛍の光が死者を連想させるから?


旬の魚は、イサキ、シマアジ

旬の果物は、ビワ。


ビワは子どもの頃、おばあちゃんちで食べさせてもらった、思い出の果物だ。

値段は高いし、食べるところが少ないし、味もあっさりなので、あまり食べる機会もなかった。

おばあちゃんちでのみ、食べてたような気がする。


土曜日は好天気だったけど、一転、日曜から肌寒くなった。

土曜日、さすがに、もういいだろう、とガスストーブをしまって、扇風機を出したとたん、いきなり肌寒く。

あるある……。

写真は心なしか、うなだれる扇風機君。


今日の月曜日は、職場でも、咳き込んでいる人が大勢いた。

電話をかけると、風邪気味で喉をやられて、ガラガラ声だったり……。

自分も、今日は、長袖腕まくりシャツで一日過ごした。


今朝は、雨だったけど、それほど激しくはない。

もう、梅雨入りしたし、雨も降ることは降ってるけど、個人的には、それほどでもない感じだ。

去年も空梅雨だったけど、今年もそんなかな?


どうも、ここ2〜3年、梅雨よりも、秋の長雨の印象が強くなっている。

日本も雨季がズレて、これからは秋が雨季になったりして……。

雨季なんて言葉を使うと、日本も東南アジアの一部なんだなって気がしてくるけど。


いずれにせよ、温度変化が激しすぎて困る。

変化が10℃以上あると、ウツっぽくなりやすいそうだが、今年の天気は、10℃以上の変化なんてザラだ。


ただでさえ、蒸し暑くて体調崩しやすいのに、肌寒いのなんて、勘弁願いたいもんだ……。


旧暦についてはこちら  


旧暦アプリについてはこちら 

  • アプリのご紹介 | うつくしいくらしかた研究所

  • 旧暦についての本はこちら 

    くらしのこよみ 七十二の季節と旬をたのしむ歳時記

    くらしのこよみ 七十二の季節と旬をたのしむ歳時記