らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【運動編】睡眠と運動と食事の好サイクルについて。2018年6月現在まとめ。


睡眠と運動と食事が上手く噛み合って回るようになれば、日常生活はぐっと楽になることを実感している。


今回は、運動面から考えたーー。


やはり、人間は、動物、動く生き物なので、一日、ずっと動かずにいると、どうも、身体の調子が悪くなるだけでなく、精神的にもウツっぽくなりやすいようだ。

毎日、何かしら身体を動かすように努めたい。


この点、自転車通勤に巡り会えたのは幸運だった。

朝と夜、半ば強制的に身体を動かすことになる。

平日は雨の日でも走っているので、全天候型だ。


あと、自分の場合、特殊事情があった。

① 満員電車が嫌い。

② 雨の日に自転車に乗るのが嫌ではない。

つくづく縁があった、と言うことか。


逆に言えば、自分に合ったもの、縁のあるスポーツが見つかれば長続きする、と言うことだ。


一時期、ジムに通っていたこともあったけど、ジム通いは、よほど、意思が強くなければ続かない、と思う。

少なくとも、自分は続かなかったーー。


雨の日に、自転車通勤するのは平気でも、雨の中、ジムへ行くのは面倒だった。

これは、人それぞれ。

自転車でも、ランニングでも、ウオーキングでも、何なら家事トレでも良い。

自分に合ったフィットネスに巡り会えるまで探す方が、意志を強くしてがんばるよりも効率が良い、と思う。


あと、いくら自分に合ったものと言っても、最初は、やっぱりシンドい。

長続きさせるためには、習慣の力を借りることが必要だ。

身体が自動運転で動くようになるまでルーティン化する。

寝ぼけていても、いつの間にか、いつものように動いていた、となるぐらいになるまでーー。


課題は、休日に自転車に乗らないときの家事トレだ。

と言っても、特に難しいことはなく、トレーニング代わりに、ひたすら身体を動かせば良い。

少しずつ増やしていこう。


気になっているのは、運動と食事のタイミングだ。


以前は、朝も夜も空きっ腹の状態で自転車通勤していた。

帰りの時は、腹が減りすぎて我慢ができずに、コンビニでカップラーメンを食べてから自転車通勤することも、よくあった。


この頃は、食事をしてから、自転車通勤で有酸素運動、の順番が理想なのではないか、と思い始めた。

思えば、「腹ごなし」と言う言葉があるように、昔から日本人は、食後に身体を動かしてきたのだ。


朝は、朝食後、自転車通勤なのでグッド。

帰りも、職場の近くで外食してから、自転車通勤で帰宅、が理想なのかもしれない。

まあ、外食ばっかりしてたら、金がいくらあっても足りないがーー。


運動と睡眠の関係も、まとめておこう。

ほど良く疲れれば、良く眠れる。

よく眠れれば、自転車通勤も爽やかな気分で臨める。

特に、今年の五月は例年に比べても爽やかで、朝の自転車通勤が楽しくでしょうがなかった。

季節が味方してくれたみたいで、タイミングも良かった。


逆に、睡眠不足でも、自転車通勤後は、すっきりして目が覚めることも学習した。

寝不足で最悪の朝でも、とりあえず、自転車に乗ってしまえば何とかなるのだ。

そう思えることは大きい。


ただ、この「魔法」は一日しか使えない。

寝不足が二日続けば、一気にヘロヘロになる。

自転車通勤がさらに追い打ちをかけることになる。

寝不足に運動は、やっぱり基本的にはNGだ。

睡眠不足は一日でリセットしたい。


とりあえず、身体は動かしていこう。

立派な怠け者になるためにも、健全な精神と肉体は必要なのだーー。


カテゴリー紹介 #ライフスタイル

ネコのように丸くなって暮らしたい……。

特別な夢や本当にやりたいことは無いけれど、ストレスフリーで快適な毎日を過ごしたい。

人混みと満員電車と行列と渋滞と人づきあいが苦手で、インドア&地元で過ごしがち。

年収300万円で、コストのかからない「健康で文化的な最低限度の生活」を目指して試行錯誤中。