らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【旧暦】晩春→清明→第十四候「鴻雁北(こうがんかえる)」 。4/9〜4/13頃。菜の花はいつまで咲いていたか。今年の花粉症は舌下免疫療法だけでは無理だった。


4月なのに夏日が続いたのが嘘のようで、肌寒い日が続いている。


自転車通勤中にちらほらツバメを見かけるようになった。

前回の第十三候は「玄鳥至(つばめきたる)」だったので、ちょっと遅れながらも、ほぼ旧暦通りのスケジュールだ。


今回は、第十四候。

冬の間、渡ってきた雁(がん)も帰る頃のようだ。


それにしても、一月の大雪の日の朝、こつ然と姿を消したユリカモメの群。

あれから、どこへ行ったんだろうか?


旬の野菜はカツオ。

旬の野菜は春キャベツ。

どちらも手軽にスーパーで買える。

たまにはカツオのたたきでも買ってみよう。

ようやく身近な感じの旬の魚が来たなあ。

キャベツは、春キャベツになったおかげなのか、ずいぶん値段が安くなってきた。

冬の間が高騰しすぎだったので、今が正常に戻ったか。


桜はすっかり散ってしまって、自転車通勤中の楽しみは菜の花だけになってしまった。

そういえば、菜の花って、いつぐらいまで咲いているんだったか?

今年は、よく覚えておこう。

花粉症は思わしくない。

舌下免疫療法だけでは間に合ってない。

冷蔵庫に保存してあった点眼液と点鼻薬を使用中。

幸い使用期限は今年の8月だった。

去年は、点眼液も点鼻薬も使わなくてすんだんだけどなあ。

舌下免疫療法も5年やるのが望ましいらしいし、まだ、二年目だから、しょうがないか。

5年やってもダメだったら、鼻の粘膜をレーザーで焼く治療法を検討しよう。


カテゴリー紹介 #自転車通勤

自転車通勤(約1時間、片道約15㎞)7年目。

29インチのマウンテンバイク(シングルスピード&フルリジッド)で通勤中。

セカンドバイクはクロモリのロードバイク

ブルベ経験有り(SR取得)。

「やまめ乗り」修業中。

  • 自転車の教科書 | 堂城賢 | 自転車・サイクリング | Kindleストア | Amazon
  • 自転車の教科書 -身体の使い方編- | 堂城賢, 内田理恵 | 自転車・サイクリング | Kindleストア | Amazon