らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【自転車通勤】この時期は歩行者に、より一層、注意が必要! 桜の木の下では、みな歩きスマホ状態だ。


急に暖かくなって、まるで初夏のようだ。

桜は、すっかり、満開だ。


そんなわけで、ウォーキングする人がいきなり増えている。

冬の間も歩き続けている熟練者ならともかく、暖かくなったので、ウォーキングを再開した人、あるいはウォーキングを新たに始めた人達には注意が必要だ。


ウォーキング初心者・再開者によくあるパターンーー。


・後ろに注意が向かない。

「前しか見てない」と歌の文句なら、かっこいいけど、道路上では困り者だ。

こちらは、かなり強力なライトを常時点灯しているし、声をかけたりもしてるのだが、なかなか気づいてくれない。

そもそも、後方へ意識が向かないようだ。

熟練者は早めに気づいてくれて、少し端に寄ってくれるし、ちゃんと気づいてくれてると言う安心感があるのだが。


・まっすぐ歩けない。

これ、びっくりするほど多い。

本人はまっすぐ歩いてるつもりでも、蛇行しているか、斜めに歩いている。


・道のど真ん中を歩いている。

川沿いの遊歩道&サイクリングロードは、間口一間、両手を広げたぐらいの道幅だ。

真ん中を、のしのしと歩かれると困るのである。

こういう人は、声をかけても、なかなか気づかないし。


・二人連れで道をふさいでいる。

この手の人は、声をかけると、あからさまに嫌そうな顔をして、聞こえよがしに文句を言う。

数が増えるほど傍若無人になる。


・後ろを見ずに、急に進路を変える。

追い抜こうとしている時に、これをやられると慌てるハメになる。

いきなり、大きくUターンする大物もいる。


・歩きながら体操する、手を横に振り上げる。

突然やられて、ラリアートを食らいそうになった。


・車止めを使ってストレッチや腕立て伏せをする。

ただでさえ狭い箇所をくぐり抜けなきゃいけないのに、邪魔でしょうがない、


なぜか、自転車は悪者になりがちで、歩行者から見ると、無礼を働いても構わない、と言う意識が透けて見える。

もちろん、自転車乗り、特にママチャリには、乱暴な乗り方をしているのもいるので、お互い様なのだが。

お互いに、ごく普通に、マナーやエチケットを守れば良いだけの話なんだけど……。


最後にーー。

桜並木のあたりを走るときは、歩行者にマナーを求めるのはあきらめて、ゆっくり走ろう。

みんな桜に目が行ってしまっている。

しかも、実際は、インスタ映えする写真を求めて、スマホの画面しか見ていない。

みな、桜の木の下では歩きスマホ状態なのだ。

ああ、恐ろしい……。


しかたがないので、超徐行しながら、ゆっくり桜を眺めよう。


カテゴリー紹介 #自転車通勤

自転車通勤(約1時間、片道約15㎞)7年目。

29インチのマウンテンバイク(シングルスピード&フルリジッド)で通勤中。

セカンドバイクはクロモリのロードバイク

ブルベ経験有り(SR取得)。

「やまめ乗り」修業中。

自転車の教科書 | 堂城賢 | 自転車・サイクリング | Kindleストア | Amazon
配信先: 日本初の自転車教則本、待望の文庫版を電子化! あなたは自転車の「正しい乗り方」を知っていますか。誰もが乗れる簡単な乗り物と思われている自転車ですが、乗り方次第で、体を壊す凶器になることもある...


自転車の教科書 -身体の使い方編- | 堂城賢, 内田理恵 | 自転車・サイクリング | Kindleストア | Amazon
配信先: ベストセラー自転車教本、待望の続編! 日本初の教本、『自転車の教科書』が刊行され、多くの反響をいただきました。おかげさまで、著者の主催する教室は、連日の満員御礼。しかし、講義に訪れた方の多く...