らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【肉料理】牛スジの煮込みがヘビロテ入り。意外にあっさり味でするすると食べられる。


昨日の休日の晩飯は牛スジの煮込みだった。

作るのは、これで3回目になる。

先週の土日にスーパーをハシゴして手に入れた牛スジだ。

火曜日の夜、炊飯器に保温モードでセットしておいたので、だいたい一日、煮こんだことになる。


ポリ袋に入れた牛スジを炊飯器から取り出して、皿に開ける。

真っ先にスープというか肉汁を飲み干した。

ぬめりとした感じで美味い。

白菜鍋の時のスープと甲乙つけがたい。


飲み干せずに少しだけ残った肉汁は、しばらく経つと、煮こごりのように固まった。

すくって食べてみると、ぷるぷるした食感。

これがコラーゲンというやつか。


牛スジ本体も、あいかわらず美味い。

ぷるぷるしたところと、わしわしとしたところと、ダブルの食感が楽しい。

わしわししたところは、上等なコンビーフの密度を高くしたような感じだ。


意外だったのは、牛スジがするすると食べられること。

こんなに食べやすいとは思わなかった。

かなり濃厚なイメージがあったのだ。

これは味噌で煮込んだどて煮のイメージだったか。

少なくとも、塩麹漬けした牛スジを塩抜きした後で煮込んだものは、とてもあっさり味だった。


気をつけなければいけないのは、冷めると極端にマズくなってしまうこと。


料理は何でもそうだけど、出来たてが美味い。

特に、牛スジはすぐに冷めるし、冷めるとコラーゲン部分が固まるのか、ゴムのような歯触りになってしまう。


今度食べるときは、最初に半分だけ取り出して食べるて、残りの半分は、炊飯器のお湯につけたままにしようと思っている。

半分、食べ終わったら、残りの半分を取り出せばいいわけだ。


改めて、牛スジの良いところーー。

・単純に美味い

・安い。

・保存が利きそう。


悪いところーー。

・牛スジ独特の匂いは、気になる人は気になるかもしれない。

自分は気にならなかったけど。

・冷めやすい。


ワンパターンご飯に、豚肉のしゃぶしゃぶ風と白菜鍋に加えて、牛肉のラインナップが加わったことはありがたい。

今度は牛スジと野菜を一緒に煮込んでみたい。


カテゴリー紹介 #家事 #男子 #おひとりさま 

空き家一歩手前の限界ハウスで「健康で清潔な最低限度の生活」を目指し、ストレスフリーな毎日を目指して試行錯誤中のへなちょこ家事男子。