らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【炊飯器調理】白菜鍋を炊飯器で作ってみた。 #家事 #男子 #おひとりさま


『大市民』で何度も紹介されていた白菜鍋。

具は白菜と豚バラ肉だけで、味つけは塩のみ。

水は使わない。

白菜の水分だけ。

ただし、鍋が焦げやすくなるので、少量の日本酒を入れる。

真似して作ってみたこともあって、確かに美味かったけど、かなり時間がかかった。

煮込んで20分たったら、ひっくり返して20分煮こむとされている。

手間がかかりすぎるので、あまり作らなくなった。

これを炊飯器調理で作ってみた。

炊飯器調理なら放置できるので楽なはず。

  • 大市民 1 | 柳沢 きみお | コミック | Kindleストア | Amazon

  • 三合炊きの炊飯器。

    白菜は八分の一を入れた。

    結構な量だと思ってたけど、結局は足りなかった。

    白菜は水分が抜けると、かなりカサが減るのを忘れていた。

    四分の一ぐらいで、ちょうど良かった。


    豚バラ肉の薄切りがあれば良かったけど、値引き品になって予算の範囲内に収まってたのが、豚バラ肉のしゃぶしゃぶ用しかなかった。

    薄すぎるので心配だったけど、案の定、縮んでダマになってしまってた。

    当たり前だけど、しゃぶしゃぶ用はしゃぶしゃぶで食べるべきだった。


    炊飯モードにするか、保温モードにするか迷ったけれど、初めてなので安全策で炊飯モードでいくことにした。

    炊飯モードの「熟成(85分)」でやってみる。

    20分してからフタを開けてみた。


    ちなみに、圧力IHの炊飯器なので、フタが開くときと開かないときがある。

    「白米急速(30分)」なんかだと開かないようだ。


    見ると、肉は全く煮えてなかった。

    メニューを「しゃっきり(50分)」に切り替えて待つことにした。


    時間になって台所へ入ってみると、白菜の甘い匂いがした。

    フタを開けてみると、ぐつぐつと煮えていた。

    肉はダマになっている。

    炊飯モードだと、低温調理の恩恵は受けなかったようだ。

    今度は保温モードでやってみよう。


    でも、時間はどれくらいかかるだろう。

    ネット情報は、どうも当てにならないようだし。

    使ってる炊飯器によっても違ってくるし、自分で試行錯誤するしかないようだ。

    それとも「熟成」でやれば、いくらか違うだろうか。


    食べてみると、久しぶりなせいか、美味かった。

    肉はダマになっているけど。

    考えてみると、鍋でやってた頃も、煮すぎだったような。

    肉は塩麹漬けにしていたので、調味料は要らなかった。

    大根おろし&紅葉おろしをかけて、さっぱりと食べた。

    白菜が値引き品になったら、また、やってみよう。


    炊飯器調理についてはこちら 


    カテゴリー紹介 #家事 #男子 #おひとりさま

    空き家一歩手前の限界ハウスで「健康で清潔な最低限度の生活」を目指し、ストレスフリーな毎日を目指して試行錯誤中のへなちょこ家事男子。