らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

iPhoneで快適に文字入力するには:執筆環境を整える

さらに迷走

現在、iPhone 7 Plus(大サイズ)とiPhone 6(中サイズ)とを使い比べている。

どちらのサイズが執筆マシンにふさわしいだろうか。

片手打ちか両手打ちか、タテ持ちかヨコ持ちかで、また違ってくるので、結論が出るまでには、時間がかかりそうだ。

 

さらに不確定要素が増えてるし。

 

ケース、どうする?

iPhoneを本体のままで使う人は、あまりいないと思う。

ほとんどの人はケースをつける。

手帳型のケースを選ぶ人が多いようだ。

自分の場合、iPhone 7 Plusのケースは、いちいち開くのが面倒なので、シンプルなはめ込み式を選択した。

持ちやすい、と評判のものを買ったのだが、ひとまわりサイズがでかくなったみたいで、とても持ちづらかった。

ケースをつけたからと言って、何ミリも違わないと思うんだけど、手の感触は思ったよりも繊細なようだった。

f:id:rakuda95:20170718221341j:image

 ベルト or リング

手から落ちないように、ベルトやリングをつけたりする方法もあると知った。

確かに、ベルトもリングもつけてみると、持ちやすさがアップする。

ただ、いちいち指を通すのが、けっこう面倒だ。

それに、検索してると、ベルトやリングはダサい、と言う意見もちらほらあるようだった。

 

手帳型、いいかも

今、考えているのは手帳型ケースだ。

いちいち開くのが面倒そうで敬遠してたけど、開いた表表紙を折って右手を挟んだり、表表紙の裏にポケットがあれば、そこに左手の指を突っこめば、けっこう持ちやすそうではある。

 ベルトやリングをつけるくらいなら、手帳型もアリなのかもしれない。

 

アプリで違う?

ハードだけでなく、ソフト、使うアプリによっても、また、違ってくるようだ。

日本語キーボードアプリによっては、画面上のキーボードの大きさを変えたり、左右に寄せたりできる。

ATOKを使い始めているので、このあたりもレポートしていきたい。

 

姿勢、どうなの?

自分の部屋にいる時は、99%ベッドに寝ころんでいる。

iPhoneでブログを書くときは、うつぶせになって書いている。

長い文章書いてるわけじゃないので、腰が痛くなることはない。

最近、朝起きたばかりの時は仰向けで書いたりしてる。

思いついたら、テキトーな姿勢のまま、いきなり書き始めることができるところがiPhoneのいいところ。

ノートパソコンにはマネできない。

 

現在のところ

ブログを書くときは、iPhone 7 Plusを主に使っている。

タテ持ちで、両手打ちだ。

ケースは革。

少し滑りやすいか。

ベルトを斜めがけにしてつけている。

 

実は、ケースについては、2つばかり、Amazonに注文したばかり。

試行錯誤の旅は当分、続きそうだ。

 

iPhoneで快適に文字入力するには プロフィール

iPhone 6iPhone 7 Plusを所有。はてなブログを始めたばかり。「超」文系のデジタル音痴。iPhoneで快適に文章を作成しようと試行錯誤中。。。