らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

自転車通勤編:クルマ代わりに使おう!

休みの日、隣街のショッピングモールへ行ったことがあります。

〇〇最大を謳うだけあってなかなかの混雑っぷり。

建物が見えてから駐車場に停められるまで、約一時間かかったのは、さすがを通り越しましたが。

すでにかなり消耗した上に、だたっ広い店内を歩き回って、さらにぐったりとした記憶があります。

最初から自転車で行けば良かった……。

 

自転車通勤で、とりあえず職場まで行ってみたら、意外と近い、と思ったことでしょう。

もし、余裕ができたら、休日、今までクルマで行っていたところへ自転車で行ってみましょう。

職場と同じように、案外近いなあ、と感じると思います。

駐車場探しで苦労することもないですしね。

 

行くところが決まったら、Googl mapとストリートビューを駆使しましょう。

自転車バイパスがないかどうかを探すのです。

自分の場合ーー。

川沿いの道と田んぼの間の農道と新しく開発されたばかりの街を通りぬけるようにコースを設定しました。

新しい街は道路の幅も広くて舗装もきれいで走りやすいです。

(ただし、住宅地は通らないように)

 

実際に行ってみると、クルマで30〜40分だったのが、自転車だと40〜50分だったりします。

大して変わらないですね。

駐車場探しを考慮したら、かえって速いくらいじゃないでしょうか。

 

特に新しい自転車を買ったばかりだと、せっかくだから、休日にどこかサイクリングへ出かけよう、となりがちです。

で、そういう場合、まだ行ったことがない場所を目指してしまうのではないでしょうか。

本格的な自転車走行、新しい自転車、初めてのコースにサイクリング独自のスケジューリング。

なかなかにハードル高いと思います。

 

初めのうちは、いつもはクルマで行くところへ自転車で行ってみた、がちょうどいいと思いますよ。

目線が違うせいか、意外な発見があったりします。

こんなところに芝生の広い公園が、あんなところにデカい神社が、なんてね。

クルマに乗っていると、どうも脳内フィルターがかかって、クルマが停められるような場所しか、脳は認識しなくなるようです。

いつもと同じ場所なのに、違うレイヤーが存在していたのですね。

 

最後にもう一度ーー。

クルマで行っていたところへ、自転車で行ってみよう!

 

あとがき

 自転車通勤を開始して6年目あたりに、クルマを処分してしまいました。

一時期、カーシェアリングを使ってたこともあります。

このあたりは別に書いてみたいと思います。

 

自転車通勤編プロフィール:  

自転車通勤(片道15㎞)7年目。  

クロモリのロードバイクと29インチのマウンテンバイク所有。  

クルマを処分したので街乗りが増えそうです。  

ブルベ参戦経験有り(SR取得)。  

「やまめ乗り」修業中です。