#歴史
昭和時代、学歴もなくコネもない無名の人間から総理大臣まで成り上がった田中角栄。 今回読んだ漫画は田中角栄の生涯を描いたもの。 と言っても、伝記漫画でも学習漫画でもなく、ちゃんと(?)エンタメ系の漫画だ。 角栄に花束を 1 (ヤングチャンピオン・…
日曜日の昼下がり、シリーズ最終巻を読み終えた――。 街道をゆく 43 濃尾参州記 (朝日文庫) 作者:司馬 遼太郎 発売日: 2009/05/07 メディア: 文庫 最終巻は作者が急逝してしまったので未完で終わってしまっている。 舞台が尾張名古屋なので、織田信長、豊臣…
今回読んだのはこの本――。 歴史のじかん (幻冬舎単行本) 作者:山崎怜奈 発売日: 2021/02/10 メディア: Kindle版 歴女として有名な乃木坂46・山崎怜奈さんが専門家に歴史のことで質問していくという対談形式の本だ。 初っ端から応仁の乱について分かりやすく…
最近読んだ「群青戦記」にハマっている。 これはスポーツ強豪校が丸ごと戦国時代にタイムスリップするもので、現代の高校生アスリーVS戦国武将が見所。 現在、第15巻まで読み進めたところだがテンションは全く落ちてない。 群青戦記 グンジョーセンキ 15 …
久しぶりにぶっ飛んだ漫画を読んだ――。 群青戦記 グンジョーセンキ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 作者:笠原真樹 発売日: 2014/05/15 メディア: Kindle版 よくある戦国時代タイムスリップものだけど歴史好きだし、いっか~、と気楽に読み始めたのだが…
現代の脳外科医が幕末にタイムスリップ! 勝海舟、坂本龍馬、西郷隆盛。歴史好きにはお馴染み のメンバーとかかわりながら、歴史の渦に巻き込まれていく ――。 JIN―仁― 1 (ジャンプコミックス デラックス) 作者:村上 もとか 発売日: 2001/04/04 メディア: コ…
気がつけば日本はすっかり「反日」に囲まれている。 もともと反日だった中国はともかく、最近の韓国の反日っぷりはドン引きするほどだし、北朝鮮はミサイルをポンポン飛ばすし、ロシアとは北方領土問題でケリがついてない。親日的なのは台湾ぐらいか。 そも…
最近は池上彰さんの本を読むことが増えた。 何よりニュースを分かりやすく解説してくれる。 特に本書は中学生を相手に授業をしたときの内容がベースになっているので、 さらに分かりやすかった気がする。 池上彰の世界の見方 15歳に語る現代世界の最前線 作…
司馬遼太郎さんの街道をゆくシリーズをちょこちょこと読み進めている。全43巻。読んでも読んでも終わらない……。まあ、気長に読む。 読んでいると書いたけど、実際はAndroidスマホのtalkback機能を使って kindle語を読みあげさせて聴いている。 「く」だった…
池上彰さんのニュースものは分かりやすいのでよく読んでいるが、それが漫画化されるとさらに分かりやすくなってありがたい。 池上彰のまんがでわかる現代史 欧米 作者:彰, 池上 発売日: 2020/09/28 メディア: 単行本 「現代史」は馴染みがないし、学校でも…
第二次世界大戦の上海が舞台。 日本の女の子と中国の男の子が主人公。戦争によるすれ違い口マンスだ。 星間ブリッジ (1) (ゲッサン少年サンデーコミックス) 作者:きゅっきゅぽん 発売日: 2016/08/12 メディア: コミック 可愛らしい絵と裏腹に日本人が中国人…
実在の人物、イザベラ・バードが主人公。バードは当時としては珍しい女性旅行家だ。文明開化のころの日本を旅行し、その見開録を残す。 ふしぎの国のバード 1巻 (HARTA COMIX) 作者:佐々 大河 発売日: 2015/05/15 メディア: Kindle版 当時、メインストリート…
世界史ものを読み始めてからしばらくたったけど範囲が広すぎるせいかさっぱり全体像をつかむにいたっていない。 西洋史はおろかイギリス史だけでも百年戦争やら 薔薇戦争やらややこしくてしかたがない。 百年戦争って最後の最後のあたりでジャンヌダルクが出…
東天の獅子 第一巻 天の巻・嘉納流柔術 東天の獅子 天の巻・嘉納流柔術 (双葉文庫) 作者:夢枕獏 発売日: 2016/04/22 メディア: Kindle版 夢枕獏さんと言えば大人気シリーズを十数本かかえている流行作家なのだが、物語が長くなる傾向ががあって、未完のまま…
アルカサル-王城- 1 (プリンセス・コミックス) 作者:青池保子 発売日: 2014/10/24 メディア: Kindle版 久々に本格的な歴史漫画を読んだ。舞台は中世のスペイン。主役はドン・ペドロ。「残酷王」とも「審判王」とも呼ばれた。 未亡人と一夜を共にするため…
新型コロナウイルスのおかげで、新聞やニュースで感染症の話を見聞きしないことはすっかりなくなった。嫌でも感染症に興味を持たざるを得なくなる。 そこで本書を読むことになった。感染症本1冊目としては、対談形式で読みやすく、分かりやすい内容だった。…
思い切って司馬遼太郎の街道をゆくシリーズ全43巻を買ってしまった。Kindleで約27000円ほど。自分としては勇気の要る出費だった。まあでも27000円ほども出せば、このシリーズを全部読み終わるまでたっぷりと楽しむことができるわけだ。そう思えば安いかもし…
本日は日曜日。自粛要請が出たけれど、仕事なので休日出勤。 朝、家を出るときは降っていなかったので、普通に自転車通勤だったけれど、午前中、ものすごい勢いで降り始めてビビッてしまった 新型コロナウイルスに大雪。呪われた日曜日だ。 自分の場合、マス…
近所の神社では、今日やるはずだった年中行事は中止になったようだ。 それでも奉納の舞は行われていた。 観ている人は、バズーカ砲みたいなレンズの高齢者カメラマンと、たまたま通りかかった人が自分を含めて3人ほど。 見ている人がいてもいなくても、この…
木曜島の夜会 (文春文庫) 作者:司馬遼太郎 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2016/05/13 メディア: Kindle版 ※Kindle unlimited 読み放題 本書は短編集。表題作は歴史小説というよりはルポルタージュ。 #読了 "木曜島の夜会"( #司馬遼太郎 )表題作は戦国…
新装版 酔って候 (文春文庫) 作者:司馬 遼太郎 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2003/10/11 メディア: 文庫 ※ Kindle unlimited 読み放題対象 歴史ものを読んでいると、どうしても激動の時代に目がいってしまう。 新しい時代を切り開いた英雄達に憧れる。…
ナポレオン ―獅子の時代― (1) (ヤングキングコミックス) 作者:長谷川哲也 出版社/メーカー: 少年画報社 発売日: 2014/08/29 メディア: Kindle版 ストレートなタイトル。濃いぃ絵。今さらナポレオン? と思いつつ手を出してしまった。 もうすでにフランス…
壊れた仏像直しマス。 1巻 (芳文社コミックス) 作者:芳家圭三 出版社/メーカー: 芳文社 発売日: 2014/08/29 メディア: Kindle版 今回読んだのは、仏像、文化財修復の話。あまり馴染みのなかった世界なので思いがけずカルチャーショックを受けることになった…
センゴク外伝 桶狭間戦記(1) (ヤングマガジンコミックス) 作者:宮下英樹 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2013/08/23 メディア: Kindle版 戦国一挽回した男・仙石権兵衛シリーズ外伝。 次々と通説を覆して新説を繰り出す意欲作ではあるけれど、その一方…
センゴク一統記(1) (ヤンマガKCスペシャル) 作者:宮下 英樹 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2012/10/05 メディア: コミック 戦国一挽回した男・仙石権兵衛シリーズも第3部。通説を次々と覆す意欲作だ。 今回はいよいよ本能寺の変を含む。いやでも期待は盛…
軍師 黒田官兵衛伝 1 (ジェッツコミックス) 作者: 重野なおき 出版社/メーカー: 白泉社 発売日: 2014/01/29 メディア: コミック この商品を含むブログ (8件) を見る 今回は黒田官兵衛もの。4巻までを読んだ。 軍師 黒田官兵衛伝 4 (ヤングアニマルコミックス…
センゴク天正記(1) (ヤングマガジンコミックス) 作者: 宮下英樹 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2013/01/04 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 戦国時代一挽回した男、仙石権兵衛シリーズの第2部を一気読みした。 全15巻――。 センゴク天正…
センゴク(1) (ヤングマガジンコミックス) 作者: 宮下英樹 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2012/09/28 メディア: Kindle版 購入: 1人 クリック: 1回 この商品を含むブログを見る 今回は第一部の第15巻迄を一気読み。織田信長が美濃を滅ぼし、浅井家の小…
アンゴルモア 元寇合戦記(1) (角川コミックス・エース) 作者: たかぎ七彦 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2015/02/10 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (7件) を見る 今回は9巻まで一気読みした。あまり縁のなかった鎌倉時代。有名な割には、よ…
信長の忍び 15 (ヤングアニマルコミックス) 作者: 重野なおき 出版社/メーカー: 白泉社 発売日: 2019/03/29 メディア: コミック この商品を含むブログを見る こないだ信長ものシリーズを一気読みしたが、その時は読むことが出来なかった続きを読むことが出来…