#レンチン #電子レンジ #時短料理
最近は電子レンジでの時短料理ばかりやっている。 平日は本当に簡単な料理しか作らないけど、休みはほんのちょっと手の込んだ料理を作ってる。 もともとレンチン料理自体が簡単なので、手の込んだと言ってもたかが知れてるけど――。 さて本日作ったのは、豚肉…
土日は生活圏内にあるスーパー4店をハシゴしているのだが、某店で新製品が出ていた。 牛タンは好物で定番メニューなのだが、今回は豚のコブクロ、 ガツ、のどナンコツが手に入ったのだ。 なんかシリーズになってる。しばらく続けてくれるのか な? コブクロ…
最近、朝の準備が一時間程度で終わるようになった。 おかげでとても楽になった。一日のスタートを気楽な気分でスタートできると、一日が上手く回るような気がしている。 と言っても、もともと朝は弱かった。朝食は食べなかったし、ぎりぎりまで寝ていたいタ…
最近は肉の調理をするときはすっかり電子レンジで、というようになってしまった。 調理時間は1分から2分程度という時短料理になることもありがたいし、フライパンなどの洗い物が少なくなるというのもありがたいし、何よりガスコンロの前で暑い中料理をしなく…
猛暑の日々が続いているけれど、毎日MEC食として肉を食べているせいか今のところ夏バテにはならずに済んでいる。 ただ、いくら自炊とはいえ、毎日のように肉を食べてると、それなりに食費がかさんでしまう。 割引品を見かけたら買うようにするなど工夫はして…
最近はすっかりレンチンづいている。 最初はもも肉からスタートしてみたが、調理時間が長すぎなければ、 なかなかイケることに気がついた。 レンチンメニューの鶏モモ肉。レンチンは手軽さと洗い物の少なさが魅力。平日の朝食メニューは改善の余地ありか……。…