らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

自転車とマスク?! 新型コロナ第二波も怖いが自粛警察はもっと怖い……。

 


f:id:rakuda95:20200531075441j:image

 

 

今朝、朝日新聞を読んでいたら、読者投稿欄に自転車通学とマスクの話題が載っていた。

 

お子さんが片道十数キロの自転車通学をしているのだが、マスクをつけずに自転車通学をしている生徒がいると学校に通報があったというのだ。まるで監視社会のようだ、と投稿者は嘆いていた。


新型コロナウイルスの騒ぎが始まって以来、自粛警察のやりすぎニュースが時々流れてくるけれど、これもその一つなんだろうか?

 

 

一時期はランナーもマスクをしようという話だったけれど、確か中国でマスクをつけたまま運動していた子供が死んだというニュース以来、その話も下火になったのかと思っていた。


これからどんどん暑くなっていくというのに、普通のマスクでもなく、昭和時代の特撮ヒーローのようにバンダナみたいなものを顔の下半分にぐるぐる巻いているロードバイク乗りをたまに見かけるけれど、あれって酸欠にならないんだろうか?


自転車より運動の強度が激しいランニングだと、もっと酸欠の可能性も高まると思うんだが。

 

 

どうも自粛警察をやるような人たちは「真面目だだけが取り柄の日本人」といったタイプのようで、人から言われたことを、我慢して頑張って守っているだけのことが多いようだ。


だからこそ自分はこんなに我慢しているのに、守っていない人間が許せないという思考回路に陥るのだろう。

 

 

STAY HOMEにしたって、三密を防ぐためにやるわけで、例えば、誰とも接触しないよう車で出かけて、他に人がいない森や川や海でマスクを外して新鮮な空気を吸うぐらいなら許されるんじゃないだろうか?  ただ、家に閉じこもっているだけが正解じゃないはずだ。


言われたことを表面的に受け取ってひたすらマニュアル通りに実行することを考えるのではなくて、目的の本質を踏み外さない程度に、自分なりにアレンジして日常生活の中に取り入れていくようにしたほうが、よりストレスが少なくなるし長続きするんじゃないかと思う。

 

 

もちろん新型コロナウイルスも、これから第二波が来るかもしれないので油断は禁物だけれど、自粛警察のノリは、そろそろおさまって欲しい……。

 

 

【プロフィール】

夢とか夢中になれることは特に無いので、嫌いなこと、やりたくないことを回避するライフスタイルと、がんばらないためのライフハック がテーマ。
空いた時間はKindle読み上げで本を聴き(週1~2冊)漫画を読んでいく生活(週50冊)。


・片道1時間の自転車通勤中
・食事は糖質制限中。MEC食&高脂質食。ボトルでプロテインEAA&メガビタミン。
・ホットクック 1.0Lで自炊中
・服は制服化済み
・住まいは断捨離してミニマリスト
スマホiPhoneからPixel 3a XL へ移行
・マンガと歴史好き
(特に世界史へ進攻中)


これから、やりたいこと――。
・英語で読み書き
古武術介護
小笠原流礼法
楽天ポイ活
・積み立て投資