らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【ヒートテック】長そでアンダーウェアで普通と超極暖だけしか使わず、極暖の出番は無かった

 


f:id:rakuda95:20200310074019j:image

 


もともとこの冬は暖冬だったけれど、3月に入ってからめっきりと暖かくなってきたようだ。


いつのまにか庭の梅の花も咲いているし、川沿いは菜の花で真っ黄色になっている。

 


真冬の間、ワイシャツとパンツのアンダーウェアには、UNIQLOヒートテックの超極暖の長そでとロングタイツを着ていたけれど、だんだん暑くなってきた。

 


昨日はついに職場でジャケットを脱いでシャツ姿になってしまったので、今朝は、長そでヒートテックを超極暖から普通のヒートテックに変えてみた。


それでも特に寒さは感じないし、アンダーウェアが少しだけ薄くなっただけなのに、とてもスッキリした感じだ。

 


自分の場合、中肉中背で、MサイズかLサイズか微妙なところなんだけど、今着ているシャツに限っては、夏はMサイズ、冬はLサイズを着ている。


シャツは同じくUNIQLOの「イージーケアジャージーシャツ」。ジャージー素材でストレッチ効きまくりできごこちが楽なのだが消耗が早い。



一冬着てだいぶくたびれたようだし、これからはシャツ姿になることが多くなるし、そろそろMサイズのものを新しく買っておこう。

 

 

それにしても、アンダーウェアのヒートテックは、普通・極暖・超極暖と三種類買っておいて、寒さに応じて細かく使い分けてたけど、ここ1~2年は、ヒートテックの「普通」を使い始めるとすぐに「超極暖」へ移行している。この冬、「極暖」はついに使わずに終わった。


 


どうも最近の天気は、夏と冬しかないようで、季節が少しずつ変わっていくという感覚が失せているような気がする。


この冬も、夏が終わって台風15号・19号で大騒ぎしているうちに、いつの間にか冬になっていた感じだ。

 

暖冬とは言え、最低気温が5℃以下になるとさすがに寒いし、マイナス気温になったことも何日かはあったし、一応は冬だ。

 

それでも、シャツの下に、半袖のエアリズムを着ていたと思ってたら、1~2ヶ月もしないうちに、ヒートテック長そで超極暖を着ているのは何とも妙な気分。


寒暖の差が激しくなったのも地球温暖化の影響だろうか?

 


断捨離や生活のシンプル化の流れで服装の制服化にも取り組んでいるので、服の数が少なくてすむのはありがたい限りなのだが、この頃の天候や季節には不安を覚える。

 

毎年、秋になると台風に脅えることになりそうで。

 

おまけに、毎年、冬になると世界的な感染症が流行るようになったりして……。

 

 

まぁ、個人レベルで出来ることは、季節や昨日今日、いや一日の中でも、気温の寒暖の差が激しくなってきていることを充分に自覚して、上着の着脱などをマメにして調節するよう心がけるぐらいだ。


 

 

気温が10℃以上急激に変わると鬱になりやすいともいうし。

 

うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち

うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち

  • 作者:田中 圭一
  • 発売日: 2017/01/19
  • メディア: 単行本
 

 

 

特にこれから春分の日までは「暑さ寒さも彼岸まで」「三寒四温」などと言うように、暖かくなったり寒さがぶり返したりしながら少しずつ春に向かっていく時期だ。


花粉症のこともあるし、注意深くやっていこう。


それにしても、新型コロナウイルスはそろそろ一段落してくんないかな……。

 


【プロフィール】

嫌いなことやりたいことを回避するライフスタイルとがんばらないためのライフハック がテーマ。
空いた時間はKindle読み上げで本を聴き(週1冊)漫画を読んでいく(週50冊)。


・片道1時間の自転車通勤中
・食事はMEC食からEAA&メガビタミンへ移行。糖質制限中。
・ホットクック 1.0Lで自炊開始
・服は制服化済み
・住まいは断捨離してミニマリスト
スマホiPhoneからPixel 3a XL へ移行
・マンガと歴史好き
(特に世界史へ進攻中)

最近、取り組んでいるもの――。
・音声入力
Excel自動化(マクロ・VBA
・徒歩通勤
・朝活(ファミレス)

これから、やりたいこと――。
古武術介護
小笠原流礼法
競歩
・ポイ活
・積み立て投資