らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【自転車通勤】2020年の花粉症シーズン開幕! 今年の対策法は3つ!!

 


f:id:rakuda95:20200203074637j:image

 

 

本日2月3日は節分の日。明日の2月4日は立春


1月20日大寒の日あたりから節分・立春あたりまでの2週間が一年で一番寒い時期。


だから、今年も厳冬期を抜けたことになる。


今年は暖冬だったので、ストレスが溜まることもなく、するっと通過することができた感じだ。

 

 

世間は新型コロナウイルスのことで大騒ぎしているけれど、春節・大型連休・中国人観光客の大移動も一段落したので、このままフェードアウトしてほしいものだ。

 

 

コロナウイルスがこの先どうなるかはまだ不透明だけれど、間違いなくやってくるのは花粉症。


一年で一番寒い時期が終われば、次は花粉症の時期になるのだ。


例年だと節分立春のあたりから、5月のゴールデンウィークあたりまでが花粉症シーズンだ。

 

 

そんなわけで今朝から花粉症対策モードに入った。

 

まず、通勤中は花粉症対策マスクをつけて走ることになる。


1年ぶりだとさすがに息苦しい。


ぱっと見、防毒マスクのようなゴツい外見なので、数年前に付け始めたときには、通りすがりの人にジロジロ見られたものだった。


だいぶ認知度は上がってきたようで、ここ2~3年は振り返られることもなくなってきた。

 

 

最も、このマスクは3~4年前に買ったオールドタイプ。


細菌はもっと薄くてフィットしていて外見もソフトなものが売られている。

 


そろそろ買い替え時の時期なのかもしれない。


まあ、今使ってるやつの交換用フィルターが販売されなくなったら更新しよう。

 

 

花粉症シーズンの自転車通勤でもう一つ気をつけていることは、通勤中に着ているオーバーウェアを家の中に持ち込まないようにしていることだ。


具体的に言うと、いつもルームウェアにモンベルのレインウェア上下を着て、さらにユニクロのダウンを着ているのだが、ダウンとレインウェアは、出入り口近くにある物置で脱ぎ着して家の中には入れない。


 

 

家に帰るとダウンなどを振って花粉を払い、物置に干す。


翌朝は、ルームウェアのまま出入り口から出て、物置でレインウェアやダウンを着る。


朝は寒いので、十分に暖房で暖まっておくのがコツだ。

 

 

この二つは去年までもやっていた。


今年は新たな試みを始めている。


たまたまだけど、時差通勤で早めに出勤してファミレスで朝活することが習慣になりつつある。


 

まだ5時台に家を出るので、日分は飛んでいないし、出勤ラッシュ前なので、地面に降り積もった花粉も宙に舞い上がってもいない。


このため、今年は一段と花粉症の症状が軽くなるのでは? と期待しているのだ。

 


舌下免疫療法も継続していて、去年はずいぶんと楽になったことを実感出来たし。


 


ただ何もかもが順調だったわけではなくて、失敗したり、いつの間にかやらなくなってしまったこともいくつかある。


花粉症対策スプレー、鼻栓みたいなアイテム、鼻の穴にワセリンなどを塗る、これらは自分には効果がなくてフェードアウトしてしまった。

 

症状がヒドくなったらやろうと思っていた、鼻の粘膜をレーザーで焼く治療法もまだ試してはいない。

 

今年も無事に花粉症シーズンを通過で着ると良いんだけれど……。

 

 

【プロフィール】

嫌いなことやりたいことを回避するライフスタイルとがんばらないためのライフハック がテーマ。
空いた時間はKindle読み上げで本を聴き(週1冊)漫画を読んでいく(週50冊)。


・片道1時間の自転車通勤中
・食事はMEC食からEAA&メガビタミンへ移行。糖質制限中。
・ホットクック 1.0Lで自炊開始
・服は制服化済み
・住まいは断捨離してミニマリスト
スマホiPhoneからPixel 3a XL へ移行
・マンガと歴史好き
(特に世界史へ進攻中)

最近、取り組んでいるもの――。
・音声入力
Excel自動化(マクロ・VBA
・徒歩通勤
・朝活(ファミレス)

これから、やりたいこと――。
古武術介護
小笠原流礼法
競歩
・ポイ活
・積み立て投資