らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【漫画で戦国時代】弾よけの竹把をかついで虎口へ飛びこむ! 城攻めの難しさを教えてくれる「センゴク」!!

 

 

センゴク(1) (ヤングマガジンコミックス)

センゴク(1) (ヤングマガジンコミックス)

 

 

今回は第一部の第15巻迄を一気読み。織田信長が美濃を滅ぼし、浅井家の小谷城を落城させるあたりまで。

 

 

 

戦国時代もの、とくに信長ものは層が厚い。この作品も、戦国一挽回した武将「仙石権兵衛」が主人公だけど、織田信長豊臣秀吉もクローズアップされてる。

 

特にこれまでの通説をひっくり返すことに意欲的で、新説が次々と登場する。実際に現地を歩いてみると、これだけの狭い土地にあれだけの大軍は常駐するのは不可能……云々かんぬん。

 

 

新説を披露と言えば、比叡山焼き討ちに新解釈を加えた「信長のシェフ」、脇役キャラにスポットを当て小ネタを満載した「信長の忍び」など読んできたけれど、読み比べてみると楽しい。

 

 

信長の忍び 1 (ジェッツコミックス)

信長の忍び 1 (ジェッツコミックス)

 

 

 

センゴク」ではキャラがとても人間くさい。と言うか、地方都市のマイルドヤンキーにいそうなタイプが多い。

 

「ハゲネズミ」の愛称がぴったりなハゲ方の豊臣秀吉やスカした竹中半兵衛、大阪芸人そっくりの顕如など、今の時代でも、そこらにいそうだ。

 

オレぁ、頭(ここ)!!

べしゃりと
おべっかで、
出世するんだよっ!

 

こういうこと言う秀吉って新鮮だ。

 

 

そして、リベンジの鬼、斉藤龍興。城を奪われ、信長に復讐を企てるが、竹中半兵衛他たった16名に城を乗っ取られるエピソードがあるように暗愚なイメージがあった。

 

ところが意外の女にモテるイケメン設定。これは「信長の忍び」でも同じだった。なんか静かなブーム? 特に逸話も無さそうなんだが……。

 

逆転に残念なのは、「センゴク」でも「信長の忍び」でも、豊臣秀吉の妻ねねの影が薄い(「信長のシェフ」では豊臣秀吉自体が薄い)。賢婦人として名高いし、もっと魅力的なキャラになっていいはずなんだけどなぁ。

 

 

センゴク」のクライマックスは何と言っても浅井家の小谷城の攻略シーンだ。大手堀、畝堀、曲輪群、そして隠し銃座込みの虎口。難攻不落の小谷城だ。

 

この難所を、一兵卒であるゴンベイは、竹を何本も束ねた竹把を盾にして攻め込んでいく。竹把は銃の弾ははじくけど、火矢には弱い。そんな頼りないものをかついで、ひたすら走る。いくさ人とは何と勇気のある者どもだったか。

 

城をめぐる攻防を描いた歴史漫画は数多かれど、これだけ綿密に城攻めを教えてくれたのは「センゴク」が始めてだ。

 

 

これからは第2部、3部、4部と読み進めていこう。

 

センゴク天正記(1) (ヤンマガKCスペシャル)

センゴク天正記(1) (ヤンマガKCスペシャル)

 

 

 

 

 

【漫画化計画】

 

漫画化計画とは、世界中のあらゆる事象に漫画を始めとするエンタメからのリンクをはって、面白おかしく楽して世界を理解できるようにすることです。

 

主な対象は以下の通りです。

・日常生活での出来事

・ニュース(政治・経済)

・世界史

・日本史

 

世界中のあらゆる情報が漫画化されることを願ってやみません。

 

 

【プロフィール】

 

がんばらないライフスタイルとそのためのライフハック がテーマ――。

 

・物より面倒を減らすミニマリスト 

・食事はMEC食、糖質制限、高脂質

・服は制服化済み

・住まいは断捨離中

・片道1時間の自転車通勤継続中

スマホiPhoneからPixel 3a XL へ

・マンガと歴史好き

 

最近、取り組んでいるもの――。

・音声入力

・耳活(Kindle読み上げ)

Excel自動化

・漫画化計画

    (エンタメ、入門書、情報収集すべて漫画で)

・徒歩通勤

 

これから、やりたいこと――。

古武術介護

小笠原流礼法

競歩

・積み立て投資