らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【MOONLIGHT MILE】終戦記念日にリアルな核戦争シーンを読んで平和に思いを馳せる

 

う~ん、リアル。本当にこうなったらどうしよう……。

 

MOONLIGHT MILE」の第16~17巻を読んでの感想だ。

 

 

 

 

もともとこの作品はザイルパートナーだった2人の男がヒマラヤを制覇したあと、次は宇宙を目指す話。

 

ブルーワーカーとして初めて宇宙飛行士を目指すというアイディア(宇宙ステーションも建設現場)やアメリカと中国が宇宙の覇権を争うと言う設定が当時としては新鮮だった。

 

 

この作品、実は第16巻のしかも半ばでいきなり第一部完となる。で、第一部主人公の息子を主人公として第二部が始まると思いきや、長いイントロ、いやインターミッションか、が始まる。丸々1巻分ぐらい。

 

どうもAmazonのレビューなどを読んでると、ここらあたりは評判が悪い。それも無理はない話で、魅力的な主人公2人や第二部主人公が全く出てこない話が長々と続くのだ。しかも話の内容はとても暗い。見たくもない話を突きつけられてるような気がしてしまう。

 

 

けれども今回はこの部分が目当てで再読した。ここは、インドとパキスタンの間で核戦争が起こるストーリーを丹念に描いている。

 

母星で核戦争が起こり、別の宇宙(今回は月)に取り残されてしまう人類、と言うのはよくある設定だけど、なぜ核戦争が起こってしまったのかをここまで描いてくれたのは本作品が初めてなんじゃなかろうか。

 

憎しみの連鎖がなぜ生まれてしまって、どうしてそれが断ち切れないのか、テロはいけないに決まってるけど、これじゃあ報復に走ってもしかたない、と無理なく思わせる。宇宙から核兵器をコントロールするとは思わなかったなぁ。

 

 

どうも漫画では、すでに核戦争が勃発して、いきなりマッドマックス的世界から世紀末救世主伝説が始まるのが定番なようで、だからこそムーンライトマイルは貴重な作品だと思う。

 

 

 

アメリカと中国は経済摩擦だし、日本と韓国もギクシャクしてるし、イギリスはEUから離脱するようだし、フランスでは年始めに暴動してた。


なんだか不気味な時代だけれど、終戦記念日を迎えたことだし、漫画を読んでリアルな核戦争について思いを馳せよう。いつまでも平和に漫画を読めますように!

 

 

【漫画化計画】

 

漫画化計画とは、世界中のあらゆる事象に漫画を始めとするエンタメからのリンクをはって、面白おかしく楽して世界を理解できるようにすることです。

 

主な対象は以下の通りです。

・日常生活での出来事

・ニュース(政治・経済)

・世界史

・日本史

 

世界中のあらゆる情報が漫画化されることを願ってやみません。

 

 

【プロフィール】

 

がんばらないライフスタイルとそのためのライフハック がテーマ――。

 

・物より面倒を減らすミニマリスト 

・食事はMEC食、糖質制限、高脂質

・服は制服化済み

・住まいは断捨離中

・片道1時間の自転車通勤継続中

スマホiPhoneからPixel 3a XL へ

・マンガと歴史好き

 

最近、取り組んでいるもの――。

・音声入力

・耳活(Kindle読み上げ)

Excel自動化

・漫画化計画

    (エンタメ、入門書、情報収集すべて漫画で)

・徒歩通勤

 

これから、やりたいこと――。

古武術介護

小笠原流礼法

競歩

・積み立て投資