らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【大人の予防接種】水ぼうそうと帯状疱疹の予防接種をした。予防接種はこれにて打ち止め?


水ぼうそうの予防接種をした。水ぼうそうの予防接種は帯状疱疹にも効くそうだ。


2カ月に一回のペースで花粉症の舌下免疫療法のために小児科へ通っていて、そのついでに打ってもらった。


すでに2カ月前に麻しん風しんの予防接種をしている。去年のインフルエンザ予防接種も含めればこれで3回目。ずいぶん予防接種に関しては意識高い系になったもんだ。


注射器も細かったし、特別痛くも何とも無かった。インフルエンザのが一番痛かったかなぁ。

 

 

次に何を打つかという話になって、対おたふく予防接種を勧められたけど、おたふくはすでにかかっている。それならばあえてする必要は無いらしい。


とりあえず、もう予防接種をする必要は無く、後は海外旅行をする機会があったら、行き先に応じて必要な予防接種をすれば良い、とのこと。


今時の子どものように15本ぐらい打ち続けるのかと思っていたので拍子抜けしてしまった。

 

 

まぁ、べつに注射マニアでもないし、健康オタクでもないし、医者が必要じゃないと言うものを、どうしても打ってくれ、と頼むのもおかしな話だ。

 

それではと今度12月になったら今年のインフルエンザのための予防接種をすることにして、「大人の予防接種」はあっけなく終わり、と言うことになった。

 


それでも、ラグビーのワールドカップ東京オリンピックが始まれば大勢の外国人が来日して感染症も増えるかもしれない。

 

実際、埼玉県ではエボラ出血熱の感染者? と言うニュースが流れたばかりだ。結局、陰性だったようだが。

 


とりあえず、去年、流行った麻しん風しんの予防接種だけでも受けとくことをオススメしとく。自分は申込みだの抗体検査だのが面倒だったので自己負担でやってしまったけど、国から補助が出て無料で受けられるようだし。ちなみに金額は1万円ぐらいだった。

 


予防接種は一段落したけど、来月は人間ドックを受けるし、9月には歯周病の定期検査もある。予防医療にはこれからも取り組んでいこう。

 

「健康」は投資で失敗することも無く、差し押さえられたりすることもない最強の財産なのだから。

 

 

最後になったけど、予防医療については、こちらがオススメ。予防接種についてはほとんど書かれてなかったけど、知らないと言うだけで、かかるはずの無い病気になるなんて、しみじみとバカらしいと思えるようになる。

 

むだ死にしない技術

むだ死にしない技術

 

 

 

おとなの予防接種については分かりやすい本やサイトを見つけることは出来なかった。せっかく麻しん風しんが注目されてるんだから、今この時に読みやすい入門書をどこかが出版してくれれば良いんだけど。出来れば漫画版で。

 

子ども用の予防接種アプリなどは、それこそいくらでもあるけれど、結局、大人、オヤジから子どもに感染しちゃったら全く意味ない話なんだし、ぜひぜひ大人のための予防接種サービスを充実させて欲しいと思う。