らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【インスタント発酵スープ】味噌とバターの最強コンボ!


肉・卵・チーズのMEC食と言うシンプルな食生活を送っている。バリエーションはあるにしても、かなり、ワンパターンなご飯だ。


だから、箸休めが、どうしても必要になる。自分の場合、スープがその役割を果たしている。


スープと言っても、簡単に作れることが条件となっている。だから、マグカップに材料を入れてお湯を注ぐだけの基本インスタントになっている。


もう一つの特徴は発酵食品が多いことだ。なので一時期は発酵スープなどとと呼んでいたこともある。このスープを飲んで一晩たつと、胃の中がきれいに空っぽになったような気がする。


このスープ、結構アップデートを繰り返してきた。糖質制限を本格化させようとして、糖質の多い発酵食品を減らそうとしたこともあったけど、結局、しっくりこなくて、一周まわって元に戻ったような感じになってる。


このスープのバリエを振り返ってみたい。不精者の独り者の参考になれば幸いだ。

Twitterからの転載が多めです。



もともと、スープは、箸休め的な意味合いと、発酵食品を手軽に摂れないものか、てあたりからスタートした。


だから、基本的には、自家製の‪甘酒・酢麹・塩麹‬がベースになっている。この3つをミックスすると、ビックリするほど濃厚な味となる。ヘタなラーメン屋のスープには負けない、とさえ本人は思っている。まぁ、手前味噌ってやつですね(笑)。


一時期は、ここに、麹水を作ったあとの、出がらしの麹を入れていた。文字通り具だくさんだった。



ただ、これは、麹水がフェイドアウトしてしまったので、スープに入れることも無くなってしまった。同時に、このあたりから、少しずつ糖質が減っていった。野菜や果物を食べなくなって、MEC食に集約化していった。


このあたりから、スープにフリーズドライの納豆を入れるようになった。これは、ふるさと納税で取り寄せたものだ。発酵スープが納豆汁のようになってきた。



フリーズドライの納豆は、納豆パックのネバネバにストレスがたまることもなくなり、後片付け・ゴミ捨ても楽になってホントに便利だ。今も続いていて、これからのふるさと納税は全額フリーズドライ納豆になりそうな勢いだ。


フリーズドライ納豆の前だったか後だったか、スープに味噌と鰹節を入れるようになった。これはもう単なるインスタントの味噌汁だ。


さすがに味噌は自家製発酵とはいかなくて、スーパーで買ってきた麹味噌だ(麹味噌が好みなんである)。


自家製の味噌は、いつか暇を持て余すようになったら挑戦してみたいと思っている。大量の大豆を茹でるのと潰すのが面倒だよな〜。


味噌と鰹節のインスタントな味噌汁のことを、沖縄では「かちゅー湯」と呼んでいることは後から知った。沖縄好きなんで何となく嬉しい(まだ行ったことないけど)。そういや、鰹節も発酵食品だな。


ここで少し足踏みをする。糖質制限が効果的なことに気づいて、本格化に取り組んでいこうと思い、‪甘酒・酢麹・塩麹‬や味噌など、糖質の多い発酵食品を、なるべく使わないほうが良いのではないかと思うようになったのだ。


塩麹を作るのに使っていた岩塩を直接スープに入れたりしてみたけれど、はっきりって美味くなかった。いくら糖質制限が効果的とは言え、マズいものを食べてストレスになっても本末転倒だ。


結局、元に戻ることになる。今では、調味料ぐらいは発酵食品で少しぐらい糖質を摂っても良いのではないか、と割り切るようになった。


特にダイエットが目的でもないし、現在の糖質制限レベルでも、だいぶ疲れにくくなったし、肉ばかり食べてるので大腸ガンの不安や腸活のこともあったしーー。


その他、様々にマイナーチェンジも繰り返している。


MEC食推奨のラードを入れるようにもなった。濃厚になったのも良かったけど、脂が浮いて冷めにくくなったのも地味に良かった。


もちろん、失敗もあった。キクラゲはフェイドアウトしたし、海苔は大失敗だった。海苔の残りはまだ冷蔵庫の奥で眠っている。




思いがけいスマッシュヒットはブルーチーズだった。最初はもちろん、普通に食べるために買ったけれど、上手くいかず、少量をスープに入れてみたら、これがハマった。熱湯でチーズがトロけるしダシが出るしで、ちょうど良い感じ。



この頃は、ラードと交互にバターも試している。個人的にはバターの方が美味い。発酵食品だし。特に乳製品が合わないってこともないし、このままバターになって、ラードはフェイドアウトしそうだ。


さらにホームランだったのは、味噌とバターを両方入れる組み合わせ。そう、味噌ラーメンにバターをトッピングするのと同じパターンだ。美味くない訳がない。しばらくは、このコンボから抜け出せそうもない。


最後に、調味料を除いて入れているものについてーー。

フリーズドライの納豆

・黒すりゴマ

・乾燥ワカメ

みんな乾物だ。ちなみに、この自己流スープは、発酵食品と乾物がメインなので、冷蔵庫が無くてもイケそうだ。


次はどんなトッピングや組み合わせが思いつくか、楽しみだ。簡単で美味いので良ければお試しあれ!


カテゴリー紹介 #家事 #男子 #おひとりさま 

空き家一歩手前の限界ハウスで「健康で清潔な最低限度の生活」を目指し、ストレスフリーな毎日を目指して試行錯誤中のへなちょこ家事男子。


カテゴリー紹介 #発酵

花粉症対策がきっかけで「発酵」にハマる。

週末に仕込み、平日に食べる発酵食品ライフを継続中。

マネしてやってみようという人は自己責任でお願いします。