らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

Twitterでセルフマインドコントロールする方法?


今週に入ってから、コーヒー断ちを始めた。2回目だ。


この所、Twitterやブログで、コーヒーやカフェインの害を読む機会が多かったからだ。


よく、考えたら、Twitterでフォローしてる人たちが、毎日のように、「コーヒー止めたら、毎日、絶好調!」みたいなツイートを流していたら、それを何度も読んでる自分が、やっぱり止めた方が良いのかも、と思うのは無理の無い話だ。


例えば、自分の場合、肉・卵・チーズメインのMEC食を実践してるわけだけど、もし、ベジタリアンヴィーガンの人たちを、たくさんフォローしていたら、肉、止めた方が良いんじゃ無いか、と思ったろう。まぁ、現実にはあり得ない話だがーー。


さらに例えばーー。


自転車通勤してるので、同じくジテツウ者よ自転車関係者をフォローすることが多い。自転車とトラックが交通事故になって判決が下されると、どうしても自転車寄りの意見を持ってしまう。


でも、ふと思いついて、トラッカーの人たちは、自転車を、どう思ってるんだろう、と検索してみたら、トラッカーたちが、どれほど自転車を邪魔に思ってるかが、伝わってきた。


今は、自転車関係ばかりでなく、トラッカーさんもちょっとだけフォローして、あまり偏らないようにしている。


さらに一歩進めて考えてみると、自分がこれから取り組んでいきたいジャンルの人をフォローしておけば、その分野でがんばっている人の様子や、もろもろの情報が入ってくる。


プログラミングを覚えたいと思ったら、プログラマーの人たちをフォローすれば、「プログラミングを覚えるとこんな良いことがある」「覚えなきゃ損!」みたいな心境になれるかもしれない。


言わば、自分にマインドコントロールをかける訳だ。アンチ・カフェイン派をフォローしてるうちに、コーヒー止めようって気分になるように。


思いがけないTwitterの使い方だけど、しばらくは継続してみよう、と思っている。ただ、あまり偏りすぎるのも怖いので、反対派もちょっとだけフォローしたり、中立なニュースを読むようにしとこうーー。


カテゴリー紹介 #英語 #英語で読む #ツイッター #Twitter

本やマンガを読むのが好きで、英語が読めるようになれば、膨大なコンテンツを無料で読めるのでは? と思い、英語に取り組んでみることした。とりあえず、Twitterでおもしろそうな英文記事を読んでいくつもり。。。