らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【自転車通勤】キャットアイのライトのコンセント充電が上手くいかなったことについて


自転車通勤ではキャットアイのライトを使っている。VOLT700だ(現在は後継機種のVOLT800)。


バッテリーは2時間ちょっと保つので、往復2時間の自転車通勤には、ちょうど良い。帰宅したら、充電して、翌朝、持っていく。ちなみに自転車通勤中は常時ライトオンだ。


キャットアイのライトは、もう一つ、VOLT1200も持っていて、こちらの方が性能は良かったけど、VOLT700の方が使い勝手がよかった。照らす範囲が丸くてちょうど良い大きさだったのだ。カタログのルーメンやカンデラだけでは分からないもんだ。


キャットアイのライトは雨にも強いし、言うことなかったのだが、一つだけ困ったことがあった。



そう、ノートパソコンがあれば良いけど、iPhoneしかない環境だと不便でしょうがない。


しかたないので、他社製品のアダプターを使ってコンセントにつないでたんだけど、たまに、充電出来てないことがあって慌てたりする。


特に、2015年、ブルベに参戦していたとき、真夜中にフッとライトが消えたときにはパニクった。出発前に点灯するかはちゃんと確認したけど、スマホのように、「バッテリー残り○%」までは表示されないのだ。


もちろんライトは二つあるので、すぐに困ることは無かったけど、当時はまだ安くて軽くて性能の良いモバイルバッテリーは無かったので、ライトやガーミンを保たせるのは、けっこう大変だった。


ちなみに、スマホはバッテリーの保ちが悪くて、まだそれほど使われてはいなかった。過渡期だったのだ。


さて、現在は、自転車通勤オンリーとなったけれど、最近、VOLT700の充電が上手くいかないことか何回かあった。帰りに途中でライトが消えてしまうのだ。


ブルベ時代からの習慣で、予備のフロントライトも搭載済みなので問題は無いのだが、イラッとはする。


やっぱりアダプターか、と改めてよく見てみたら、ちゃんと「指定の機器以外では、使用しないでください」とシールが貼ってあった。


よく見ると、昔、auガラケーを使っていた時のアダプターのようだった。そりゃ無茶だったかな……。


他にコンセントにつなげられそうなアダプターはないかと探してみたけれど、唯一、見つかったのが、これだった。


まさか、iPhoneのアダプターをキャットアイのライトにつなげるとは思わなかったなぁ。


しばらく続けてみるけど、果たして上手くいくかどうか。アップルに互換性を求めるのも無理があるような気がするけどーー。


それにしても、キャットアイさん、コンセント用のアダプターを出して貰えないものか?


まぁ、コンセント用の発売を待つよりは、ワイヤレス充電用を待つ方が現実的な世の中かもしれないがーー。


カテゴリー紹介 #自転車通勤 #徒歩通勤

「やまめ乗り」で29インチのマウンテンバイク(シングルスピード&フルリジッド)に乗って自転車通勤(約1時間、片道約15㎞)を数年継続。

セカンドバイクはクロモリのロードバイク

ブルベ経験有り(SR取得)。

現在は、時々、ウオーキングでの徒歩通勤も始めた。

自転車とウオーキングと交互にして通勤できないかと試行錯誤中!

自転車の教科書

自転車の教科書

自転車の教科書 ー身体の使い方編ー (やまめの学校)

自転車の教科書 ー身体の使い方編ー (やまめの学校)