らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【旧暦】初冬→小雪→第六十候「橘始黄(たちばなはじめてきばむ)」 12/2〜12/6頃。ぬるい冬から、冬日へと……。


今週は気温の温度変化が激しい一週間だったーー。



寒い→暖かい→そして今日は寒い、と目まぐるしい。北海道では吹雪いているようだし、ようやく冬っぽくなってきた。でも、「NHKラジオニュース」だと、新潟で初雪だと言う話で、新潟なのに今ごろ初雪? と首をかしげた。やっぱり、暖冬なのだ。


いつの間にか、とっくに12月になってしまったわけだけど、暖冬のせいなのか、妙に薄ぼんやりしたまま過ごしている。寒いのは苦手で、暖冬は願ってもないはずなのに……。


おまけに11月と言えば、季節の変わり目なため、毎年、ウツっぽくなっていたのに、今年は珍しく、そんなことも無かった。暖冬、バンザイ! なはずなんだけど、薄らボケしてる……。


寒いのは苦手だし、最近は酷暑の夏も苦手になってきて、暑くも寒くもない、5月の初夏みたいな気候がずっと続くような土地へ移住したいと考えて検索しまくったこともあったけど(ハワイとかカナリア諸島とか)、どうも、四季のリズムは日本人のDNAに深く刻みこまれているようで、冬は寒くならないと、どうも、今ひとつピリッとしないようだ。


そういえば、昨日あたりから、冷たい風が吹くようになった。この風が11月中に吹いていれば、木枯らし1号になっていたかもしれない。残念!


暖冬で、ぼけぼけしてる間に、旧暦は、次の候へ移っていた。旧暦ブログを書き始めてから初めてのことだ。明日も寒くなるようで、少しはシャンとするだろうか?


ところで、夏日、真夏日は散々うんざりするほど聞いたけど、「冬日」ってのは初めて聞いたような。前からあったのか? ちなみに、冬日は、最低気温が0℃未満の日。真冬日は、最高気温が0℃未満の日だ。関東では真冬日になることは、あまり無さそうだけど、冬日なら、たまにはあるかもしれない。去年みたいに、マイナス10℃近くまで、下がったりしないといいけどーー。


寒くならないとピンとこないけど、寒くなるのも嫌だ。ないものねだりだよな……。


旧暦アプリについてはこちら 

  • アプリのご紹介 | うつくしいくらしかた研究所

  • 旧暦についての本はこちら 

    くらしのこよみ 七十二の季節と旬をたのしむ歳時記

    くらしのこよみ 七十二の季節と旬をたのしむ歳時記