らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

iPhone&AirPodsで「聴く生活」


iPhoneで音声入力をやるようになってから、こっちは、ぽつぽつとやっているけれど、その後から始めた「紙の本やiPhoneで読むのではなく、iPhoneで聴く」と言うことは、すっかり定着してしまった。



この頃は、朝、起きてから、出発するまでの一時間は、「NHKラジオニュース」を聴いている。昨日の朝から今日の午前零時までにラジオで流したニュースをトータルすると、ちょうど一時間になって具合が良いのだ。それに、Kindleの読み上げ機能と違って、ページが変わる度に止まったりしないし、人間が読んでいるので聴きやすい。スマホでラジオってのも違和感あるけど(笑)。最近は寝坊気味なので、ニュースは耳で聴いて、新聞は帰ってから、ゆっくり読むことが増えた。


帰宅して、シャワーを浴びた後、晩ご飯を食べて、洗濯し(夜、洗濯して干してしまうのだ)、明日の準備をしてベッドへダイブするまでの約1時間半は、Kindleの読み上げ機能を使って聴いている。



読み上げ機能使い始めの一冊に、この本を選んだのは偶然だったけど、大当たりだったかもしれない。文章がとにかく聴きやすくて有難い。内容も気楽で良いし。


この本は、とにかく量が多すぎて放置してけど、読書が再開できて良かった。何しろ、紙のページにすると9804ページになるそうで恐れ入ってしまう。村上さん、よく、まあ、こんなに書いたなあ。読むだけで疲れるのに……。


偶然だけど、この本は、自分が初めて買った電子書籍だった。読み上げ機能使い始めも、この本。始めて尽くしだ。ちなみに、村上春樹さんの著作は、まだ、全部、電子書籍化されてなかったはず。なんにしても、アナログレコードを愛する村上さんの本を、スマホを駆使して読んでいるのも妙な気分だーー。


準備などを終えて、ベッドへダイブしてからは、本やマンガを読み始めるので、音楽を聴く。最近は、なぜかキューバ音楽を聴いている。



気に入ると、飽きるまでリピートし続けるクセがあるんだけど、飽きたら、レゲエやラテン方面を開拓してみよう。


去年の今頃は、音楽自体、ほとんど聴いていなかったので、今の「聴く生活」には、自分でも驚いている。iPhoneだけでなくAirPodsのおかげもあるだろう。有線のイヤフォンだったら、ここまでハマっていたかどうかーー。


残念なのは、AirPodsのバッテリーが2時間で切れてしまうことだ。ケースに戻して10分もすればチャージされるので休憩時間と割り切ってるけど、もう一つAirPodsを買っても良いんじゃないかな、などと思い始めている。それほど、iPhoneAirPodsの聴く生活は楽で楽しいのだ。


カテゴリー紹介 #iPhone #文字入力 #音声入力 #音声読み上げ

iPhone 6iPhone 7 Plusを所有。

ブログはiPhone 7 Plusを縦持ち両手持ちで書いてきた。

(ノートパソコンは使わず)

現在、音声入力にチャレンジ中!

最近は、音声入力機能も使い始めました。