らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【やまめ乗り】階段上りに初めて成功! 初心者は一段目が低い階段を選ぼう。


「やまめ乗り」の名物と言えば、自転車での「階段上り」だけど、この度、初めて成功した。

と言っても、四段だけの小さな階段で、実を言うと、この階段でしか上手くいったことがない。


それでも、ブレイクスルーできたのは、とにかく嬉しい。

取っかかりができれば、二歩目三歩目も容易になろう、というものだ。


最初はとにかく嬉しくてしょうがなかったけれど、何度か成功してるうちに落ちついてきた。

そして、何で、他の階段では上手くいかないんだろう? と考えるようになった。


最初は単純に、階段の数が少ないからだろう、と思っていた。

あと、傾斜が、比較的、緩やかなのかな、とも。

上手くいった階段は、丸太もどきの建材で作られているので、それが良かったのかな、とか。


今では、成功した理由は、一段目の階段が低いからではないか、と思っている。

他の階段は、一段目の高さが、この階段と比べたら、わりと高いのだ。

なので、上ろうとすると、前輪が一段目にぶつかるような感じになってしまう。

もし、これから階段上りをやってみようという人がいたら、一段目ができるだけ低い階段を選ぶと良い、と思う。


それにしても、冷静に振り返ってみると、自分の階段上りは、何と言うか、勢いだけで上っている。

時々、後輪を引きずってるような感触もある。


やまめ乗りの動画を見ると、階段を普通に淡々と上っていて、自分のとは全く違うよな、と思わざるを得ない。


たぶん、勢いだけだと、上れるのは、4〜5段ぐらいなんだろーなー。

先は長い……。


まあ、でも、第一歩は踏み出せたのだ。

気長にやろう。

これまで通り、自転車通勤のついでに、一日1〜2回のチャレンジを続けていくつもりだ。


階段上りについてはこちら 


カテゴリー紹介 #やまめ乗り

やまめ乗りを始めて数年。

実際に講座を受けたのは2回。

脱初心者目指して自習中。

このカテゴリーは、「自転車の教科書」と「自転車の教科書 ー身体の使い方編ー」を読んでないとわかりづらいです。

29インチのマウンテンバイク(シングルスピード&フルリジッド)で自転車通勤(片道約1時間、約15㎞)継続中。

セカンドバイクはクロモリのロードバイク

ブルベ経験有り(SR取得)。

自転車の教科書

自転車の教科書

自転車の教科書 ー身体の使い方編ー (やまめの学校)

自転車の教科書 ー身体の使い方編ー (やまめの学校)