らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【やまめ乗り】練習再開! あきれるほど下手になっていた。でも、前より楽に走れるようになっていた。


今年の一月辺りから、大雪が降ったり、花粉症シーズンだったりで、自転車通勤中にやまめ乗りの練習をすることはしていなかった。

何より寒くて、気持ちも身体も縮こまっていたしーー。


花粉症の季節も終わって、初夏の良い季節になって、体調も良い。

ようやく、やまめ乗りの練習を再開することにした。

再開したものはーー。


・8の字(輪乗り)


・段差越え


・土手上り(数を増やした)


・階段上り


階段上りは全くできないままで中断してる。


冬の間も続けていたものもある。


・ケンケン


・停止線でブレーキ


あと、新しく始めたいものもある。

これは、やまめ乗り推奨ではないけれど、やってみたいものだ。

要は、オートバイの限定解除でやってた一本橋

ちょうど、通勤コース脇の公園に低めの縁石があるので、その上を走ってみようか。


あとは、だらだらと走らず「きちんと加速」したり、荷重移動を絶えず心がけて走ることも徹底したい。

今までもやってるはずなのだが、どうも惰性に流れていたようだ。


振り返ってみると、冬の間は、どうも消極的過ぎたような気がする。

このまま、もたもたしてると、梅雨だから、猛暑だから、あまりムリをしないでおこう、とか言ってうちに、また、寒くなって、花粉症シーズンになって、となりかねない。

「がんばらないで成果を上げる」こマイテーマではあるけれど、もうちょっとペースを上げても良さそうだ。


もっとも、冬の間、停滞しっぱなしってことは無さそうだ。

と言うのは、しばらく前から、通常コースを遠回りにして、以前走っていたコースにした。

すると、前よりはタイムも短くなってるし、キツいと思ってたアップダウンも、スルッと通過できるようになっていた。

いつの間にか、以前よりはマシになっていた、と思える瞬間だ。

こんな時は、本当に嬉しい。


とりあえず、ペースアップだ。

がんばらない程度に。


カテゴリー紹介 #やまめ乗り

やまめ乗りを始めて数年。

実際に講座を受けたのは2回。

脱初心者目指して自習中。

このカテゴリーは、「自転車の教科書」と「自転車の教科書 ー身体の使い方編ー」を読んでないとわかりづらいです。

29インチのマウンテンバイク(シングルスピード&フルリジッド)で自転車通勤(片道約1時間、約15㎞)継続中。

セカンドバイクはクロモリのロードバイク

ブルベ経験有り(SR取得)。

自転車の教科書

自転車の教科書

自転車の教科書 ー身体の使い方編ー (やまめの学校)

自転車の教科書 ー身体の使い方編ー (やまめの学校)