らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【ヨーグルトメーカー】TANICA ヨーグルティアを買いました。


自家製納豆を作りたくなった。

きっかけは納豆パックのゴミが嫌になったことだ。

ネバネバするので取り扱いにストレスを感じるし、かさばるし。

このあたりは、豆乳メーカーを買った理由と同じだ。


あと、自家製発酵の納豆を食べてみたい、と言うのも、もちろん、あった。

発酵食品は自家製に勝るものはない。

自分の身体や家の中の常在菌で発酵させたものは、自分の身体とリンクしやすいようで、毎日、食べても不思議と飽きない。

そろそろ、発酵力をワンランクアップさせたい、と思ったのだ。

(納豆は安いので、コストダウンは考えていない)


最初は、納豆しか考えてなかった。

なので 、納豆メーカーを買おうと思っていたのだが、納豆専用のメーカーは検索しても無かった。

意外だ……。

これだけ大勢の人が納豆を食べてるのに。

まあ、スーパーで手軽に安く買えるしね。

でも、しつこいようだが、あのかさばるパックは何とかならんかな。


しかたがないので、納豆も作れるヨーグルトメーカーへ変更する。

検索した結果、ヨーグルティアを買うことにした。


選んだ決め手になったのは、容器の消毒を電子レンジでできること。

そして、メーカーから容器を取り出して、そのまま冷蔵庫にしまえることだった。

容器には持ち手がついていて、扱いやすそうだった。

容量も自分にはちょうど良くて、約1リットルの豆乳が入るぐらい。

毎日のように使うものは、性能よりも、このような使いやすさが大事だと思う。

特に、自分のような、めんどうなことが死ぬほど嫌いな人間には……。


ヨーグルトメーカーは、ヨーグルトに特化した単機能で安いものと、値段高めで高機能のものと二つに分かれるようだ。

ヨーグルティアは高機能の方だ。

買ってみてから気づいたんだけど、ヨーグルトだけでなく、甘酒や、肉の低温調理もできるようだ。

温度設定は25〜65℃、タイマーは48時間まで設定できる。

容器も思ったよりも大きかったし、鶏もも肉一つぐらいなら何とか入りそうだ。


これまで炊飯器調理の保温モードは、タイマーが使えなかったけど、ヨーグルティアを使えば可能となる。

温度設定も細かくできる。

思ったよりも使い道はありそうだ。


カテゴリー紹介 #家事 #男子 #おひとりさま 

空き家一歩手前の限界ハウスで「健康で清潔な最低限度の生活」を目指し、ストレスフリーな毎日を目指して試行錯誤中のへなちょこ家事男子。