らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

【旧暦】二十四節気は「雨水(うすい)」。七十二候は「土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)」。2/19〜2/23 # 旧暦 #家事 #男子 #おひとりさま #自転車通勤


土日は風が強かった。

春一番かと思って、月曜日の今朝、新聞を眺めているけれど、特に、春一番のニュースは見当たらない。

風速8メートル以上の南風が条件のようだ。

南風じゃなかったのかな?

それとも、風の強さが足りなかったか。


今日からは、二十四節気は「立春」から「雨水(うすい)」へ。

旧暦は立春の2/4が新年の始まり。

24分の1を消化したことになる。

早いな〜。


七十二候は「土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)」。

冷たい雪から、温かい雨に少しずつ変わって、土が潤ってくると言う。


朝、自転車通勤で川沿いの遊歩道&サイクリングロードのオフロード部分を走るとき、厳冬期からこれまでは、カチカチに凍った地面だった。

これからは、少しずつ土が軟らかくなっていくのだろう。


それにしても、今年の厳冬期は、大雪騒ぎこそあったものの、ほとんど雨に降られなかったのは幸いだった。

この時期の雨は、「氷雨」と言う言葉がぴったりなほど冷たく刺すようだから。


さて、旬の魚はホウボウ。

旬の野菜は明日葉(あしたば)。

どうも、「くらしのこよみ」で紹介されてる食材は、イマイチ馴染みが無い物ばかり。

それとも、現代の、特に自分の食生活が、洋風化され、自然と切り離されてしまった、と言うことか。

考えてみると、一年中、手に入りやすいものばかり食べているような気もする。


季節の果物はイチゴーー。

ようやく馴染みのあるものを見かけてホッ。

値引き品になったら食べてみようか。

そんなこと言いながら、結局、伊予柑は食べずに終わったなあ……。


旧暦についてはこちら 


カテゴリー紹介 #家事 #男子 #おひとりさま

空き家一歩手前の限界ハウスで「健康で清潔な最低限度の生活」を目指し、ストレスフリーな毎日を目指して試行錯誤中のへなちょこ家事男子。


カテゴリー紹介 #自転車通勤

自転車通勤(約1時間、片道約15㎞)7年目。

29インチのマウンテンバイク(シングルスピード&フルリジッド)で通勤中。

セカンドバイクはクロモリのロードバイク

ブルベ経験有り(SR取得)。

「やまめ乗り」修業中。

自転車の教科書 | 堂城賢 | 自転車・サイクリング | Kindleストア | Amazon
配信先: 日本初の自転車教則本、待望の文庫版を電子化! あなたは自転車の「正しい乗り方」を知っていますか。誰もが乗れる簡単な乗り物と思われている自転車ですが、乗り方次第で、体を壊す凶器になることもある...


自転車の教科書 -身体の使い方編- | 堂城賢, 内田理恵 | 自転車・サイクリング | Kindleストア | Amazon
配信先: ベストセラー自転車教本、待望の続編! 日本初の教本、『自転車の教科書』が刊行され、多くの反響をいただきました。おかげさまで、著者の主催する教室は、連日の満員御礼。しかし、講義に訪れた方の多く...