らくだのライフハック

猫のように丸くなって暮らしたい

─セミリタイアして本とマンガの日々─

元旦の朝の自転車通勤はこんな感じ。 #自転車通勤


自転車通勤を始めて数年。

さすがに、元旦の朝にジテツウしたのは初めてだ。

新年も、自転車通勤中心の生活になりそうだ。


家の前の県道は、12/24のクリスマスイブの朝と同じ、『TOKYO NOBODY』な状態だった。

いつもなら、クルマの少ない通りへと迂回するけど、せっかくなので、県道を行った。

閉店になっていたほか弁屋は、近々、家系ラーメン店になるようだ。

  • TOKYO NOBODY―中野正貴写真集 | 中野 正貴 |本 | 通販 | Amazon

  • いつもの通勤コースの川沿いの遊歩道&サイクリングロードへ出るまで、2本の川を渡らなければならない。

    1本目の川は大きくて、土手上のサイクリングロードも幅広い。

    初日の出を拝みに来た人たちが、たくさんいた。

    それはいいんだけど、橋の上の歩道に人がたまっている。

    中にはカメラの三脚を広げているのもいる。

    この橋は車道がやたらと狭くて、歩道は橋の片側しかなくて、オレンジと白のシマシマのラバーポールが並んでいるだけのものだ。

    まあ、今日はクルマも少ないので、車道を走っても大丈夫だった。

    今年も、歩行者のマナーには、悩まされそうだな〜。


    道路の左端は、霜が厚くこびりついて白くなっていた。

    ところどころ、うっすらと氷っているような。

    スリップしないよう、あまり左に寄らないようにする。

    さすがに県道も、ほとんどクルマはない。

    トラック系は皆無だった。

    バス停には、ちらほら人が待っていて驚いたけど、どう見ても元旦から出勤の人たちばかりだった。

    自分だけではないらしい。


    途中、珍しく川沿いの公園のトイレに寄った。

    以前は意識してトイレに寄るようにしてたこともあったなあ。

    寒くなってから、いつの間にかフェイドアウトしてしまってた。

    寒いもんね。


    今朝は「きちんと加速」もなし。

    土手上りも段差越えもお休みとして、淡々とペダルを回した。

    まあ、正月だし、元旦だし、休日出勤だし。


    この時期の特色として、にわかランナーや、にわかウォーカーが、やたらと増える。

    今朝は、そうでもなかったけど、クリスマスイブの朝は、やたらとランナーが多かった。

    おひとりさまランナーは、走らずにはいられなくなるのかな?

    それとも、箱根駅伝が近づくと、走りたくなるんだろうか?

    いつもの常連さんの姿は見かけない。

    休むときは休むのが長続きの秘訣なんだろうなあ。


    カテゴリー紹介 #自転車通勤

    自転車通勤(約1時間、片道約15㎞)7年目。

    29インチのマウンテンバイク(シングルスピード&フルリジッド)で通勤中。

    セカンドバイクはクロモリのロードバイク

    ブルベ経験有り(SR取得)。

    「やまめ乗り」修業中。

  • 自転車の教科書
  • 自転車の教科書 ー身体の使い方編ー (やまめの学校)